カウンセリング

カウンセリング
心優しい人の肥満度が上がる時

心優しい人の肥満度が さらに上がっている時 言いたいことを言わずに、言えずに 我慢して食べた物で封じ込めていたり 誰かと比べて勝手に 自分を嘆き責めていたり そして どこかで「わかって欲しい」と 気づいてくれるのを待って […]

続きを読む
カウンセリング
本当の幸せって

本当の幸せって 「理屈」や「正しさ」の中にはなくて 自然に湧いてくる感情の中に そのヒントがあるのかも。 自分の感情がわからない時 何か詰まりを感じる時 自然の近くに行ってみる 人間も自然の一部だから。

続きを読む
カウンセリング
悩める人の健全性

自分をどうにかしたい このままじゃいけない でもどこをどうしたらいいのか 八方塞がりで 先が見えない不安、怖さ すごくすごく頑張って努力しても やっぱり駄目になってしまうんじゃないかという 無力感を先取りしているかのよう […]

続きを読む
カウンセリング
ほんの少し

生きているといろいろあります ちょっとした一言がいつまでも刺さったままだったり ちょっとした動作や、やりとりに意味を感じて勝手に傷ついてしまったり あ~いやだな‥ あ~なんでこんなことに‥ 頭の中はそのことばかり そんな […]

続きを読む
カウンセリング
どうにもできないことをどうにかしようとするんじゃなくて

湧いてくる感情に罪はない そう、あなた自身も あなた以外の誰かも そして あなた自身の感情もただ湧いてくるもので 誰かがどうにかできるものでもない 同じように あなた以外の人の感情も 誰かにコントロールされるものでもない […]

続きを読む
カウンセリング
ぐずぐず

すごく昔のことなのに いつまでもとらわれて ぐずぐずしている自分が嫌だったり 忘れ去ることができない その過去を完了できないままでいることへの 嫌悪と罪悪感に支配されている その自分が情けなかったり 次のステップに行けな […]

続きを読む
カウンセリング
「そんなことを思っていたなんて」

あぁ、わたし、そんなことを考えていたんだ‥‥ 自分の中にそんな気持ちがあったなんて‥‥ ただ連想が湧いてくるままに言葉にしていると ふと自分の中に眠る意外性に気づくことがあります 話すって「放す」 もう要らなくなったもの […]

続きを読む
カウンセリング
ただ聴いてもらうことの心地よさ

カウンセリングというと お悩み相談だったり、 どうしようもなくなって行くところ 的に捉えていらっしゃる方もまだまだ少なくないと思います。 まぁ、それもそうだったりもするのですが あなたが「大切な存在として」扱われるところ […]

続きを読む
カウンセリング
心の刺青

自分でも見えないところにあって パッと見、気づかれないところから 知らないうちに支配されている 自分でそうしているというよりも 「反応」的に動いていて 息苦しかったりする 心の奥に 見せてはいけないような 見られてはいけ […]

続きを読む
カウンセリング
家族をめぐる問題~介護の疲れ

痛ましいニュースが後をたちません。 「相談して貰えたら良かったのに」 と、事が起きてから聞かれる言葉 だけど、相談できなかったんです 相談できないくらい追い詰められていた 絶望におおわれたその心情、心の風景を想う時 言葉 […]

続きを読む