2019年10月27日 / 最終更新日 : 2019年10月27日 門田 保子 夫婦・カップル・パートナー ボタンの掛け違い あなたの本当に大切な「最高の価値観」は何でしょうか。抽象的なことではなく本音で大切なことの優先順位を見ていくワークに取り組むと、「これでいいのだ」と思えることが増えていきます。正しさや、こうあるべきを一旦横に置き、あなたの普段の生活に現れているリアルを見ていきましょう。
2019年8月17日 / 最終更新日 : 2019年8月18日 門田 保子 カウンセラーの日常 最後に残ること 美味しいものを食べることが 何より好きな母は、毎日何を食べたか きっちり記録している 身体の機能は、一昨年よりも昨年よりも 緩やかにだけど落ちてきている 少し歩くだけでも息が上がっている 思うように身体が動かなくなってき […]
2019年6月13日 / 最終更新日 : 2019年6月14日 門田 保子 カウンセラーの日常 高速道路に入ったら車の中で「パパ」と叫ぶ きょうだいと言えども、実は知らないことだらけだったり。何歳になっても、何十歳になっても子どもは子ども。
2019年5月13日 / 最終更新日 : 2019年5月13日 門田 保子 家族 実家の片付けをしながら 母が留守の間に 妹と実家の片付けを少しやろうということになった。 いやはや 片付けとか整理整頓という言葉さえ 宙に浮いてるような そんなレベルではあるのだけど 母にとっては「貴重品」なのかも知れないものが どうみても ・ […]
2019年1月4日 / 最終更新日 : 2019年1月4日 門田 保子 カウンセラーの日常 きょうだい 新年のあいさつを几帳面に交わしていて なんだか大人びたな 社会人になったんだな としみじみ感じつつあった次の瞬間 なにやら奇声が聞こえてきた はてな??? 行って見ると プロレスごっこに興じていた20代男子2名 激しい取 […]
2018年12月20日 / 最終更新日 : 2018年12月30日 門田 保子 カウンセラーの日常 思い出になる日 所用のため母と妹が広島に出てきました。 ティータイムの後、母がトイレに立ちました。 店外にあるトイレ 妹と私は、あえて母を誘導せずに 店内で待っていましたが、 果たして母は無事に戻ってきました。 出口がいっぱいあって迷っ […]
2018年12月4日 / 最終更新日 : 2018年12月4日 門田 保子 カウンセラーの日常 それは父の仕業だったのかも 父の七回忌の法要が無事おわった 予報通り、今週はぐずついた天気模様 今朝も小雨になったかなと思ったら 突然激しく降ったり それなのに お寺さんがいらっしゃるときは降らず 家にいる時は何の音?と思うくらい激しく降り お墓参 […]
2018年8月20日 / 最終更新日 : 2018年8月21日 門田 保子 家族 思っていても始まらない 80代の母が、顔の ある部分が気になって仕方ないというので 私なりに洗顔方法を伝えてみた 特別なことでもないけれど 母はあまり日常に活かせてないかもしれないこと ・ゴシゴシこすらないんよ ・泡をつぶさないように転がすよう […]
2018年7月22日 / 最終更新日 : 2018年7月22日 門田 保子 家族 ねじまき係 実家のことで妹と電話で相談しているうち、災害の話になった。 彼女の周りは大丈夫だったが、彼女の居住県も相当な被害を受けている。 妹「出かける前にニュース見とる?」 私「見てない」 妹「安全だと思っていても、突然がけ崩れと […]