気づき

こころのこと(メンタル)
ファンタジー

欲望の掘り起こしはあちこちで私たちを駆り立てています。

続きを読む
こころのこと(メンタル)
それはあなたが本当に欲しいものじゃなくて、演出された欲望なのかも

24時間ありとあらゆる宣伝や、欲望の掘り起こしをされている私たち。もっと〇〇に、さらに△△に。それって本当に自分が望んでいることなのかしら。

続きを読む
気づき
デモダッテ族

ほんとうは誰の心の中にも、両方が存在するのだと思うなぁ。

続きを読む
気づき
夢って

「現実」は「夢」の続きなのかもしれないね。

続きを読む
気づき
違和感が「普通」に変わる時

マンションが長期修繕の時期で エントランスからエレベーターも 養生材で覆われている 当初は視覚的にも足元も違和感があった のだけれど 今はあまり違和感を感じない 防音シートに覆われていて朝日も夕陽も シート越しになってし […]

続きを読む
気づき
カウンセラーは与える役ではなくて

援助職という言葉が 紛らわしいなと思うのだけれど カウンセラーが上で クライアントが下 なのではない カウンセラーが完全で クライアントは欠けている 訳ではない カウンセラーとクライアントの関係は 対等なものだと思ってい […]

続きを読む
気づき
言葉を与え直すとき

「最初に言葉ありき」 そう聖書にも書いてある 「我思う、故に我あり」 そう言ったのはデカルト 私はこんな人です こんな人と決めているのは あなた自身なのだけど もしかしたら ネガティブな言葉を 自分に与えているのかも知れ […]

続きを読む
こころのこと(メンタル)
上目線に感じる時

親の介護をしている人たちと 食事をする機会がありました。 みなさんそれぞれの立場で介護に 向き合っていらっしゃる方ばかりで つかの間のホットタイム そんな感じのひととき 初めてお会いする方がほとんどなのに 話に花が咲いて […]

続きを読む
気づき
雑草をほっとかない

これ壁面なんです。 こんなに生い茂っているんです 雑草が。 そして ブロックの隙間に根を張ってしまった雑草は 木のように枝を張り出し実までつけています。 このブロック塀の上の建物は もしかしたら危険な状態が隠れているのか […]

続きを読む
気づき
人ってそんなに

自分以外の人は 「すごい」って思えたり 「まとも」に見えたり 逆に「普通じゃない」と感じたり 人ってそんなに 凄くもなければひどくもないのかも知れない そして、もしかしたら ほとんどの人は「ヘン」なのかも知れない笑 ヘン […]

続きを読む