蟄虫坏戸
10月になりました。
日本の七十二候では「蟄虫坏戸」(ちっちゅうとをとざす)
虫たちが冬ごもりの支度を始める頃
衣替えとか運動会(昔は秋が定番だったのです)とか
爽やかな秋風が心地よい季節
「秋の日は釣瓶落とし」
夕方5時過ぎにはもう暗くなっています
夜空を見上げる時間もゆったりと
(そしてきょうは十五夜?ですね)
夏の疲れ、コロナや諸々で疲弊した気持ちも
少し労わってあげられるような
そんな10月でありますように。
変わらずここにいますから
- 公認心理師・臨床心理士
-
広島市中区八丁堀で対面カウンセリングを行なっています。
国内外からオンラインカウンセリングもご利用いただけます。
カウンセリングのご予約・お問合せ
Array
カウンセリング2025年4月17日「弱い」と「強い」
ほっと一息2025年4月14日「あまおう」とか、「とちおとめ」とか
気づき2025年4月9日欠けたピースを
こころのこと(メンタル)2025年4月8日顔を洗う時、意識すると断然変わってくること