こころのこと(メンタル)

こころのこと(メンタル)
人の話がきけないとき~良好な人間関係を築くためのヒント

正しさの中に正解はなく、人は「快」の感情を受け入れます。

続きを読む
こころのこと(メンタル)
「ないない」そうじゃない

条件はそろっている すべて整っている でも何か足りないと 足りない何かを探している人 条件が悪すぎる 何もそろっていない だから整わないんだと 理由を並べて嘆いている人 真逆のようでいて なんか似てる 心が満たされてない […]

続きを読む
こころのこと(メンタル)
AIじゃないから

今までずーっと向上心を持って生きてきたけど 何だかもう変わらなくても このままでもいいんじゃないか そんな気がしてくること、あると思います そして、そんなご自身にどこかガッカリな感じがしていますか 昇り調子の時も下り調子 […]

続きを読む
こころのこと(メンタル)
ひとりに一人、自分神様

誰にも認めてもらえず 共感を得られず 生きていることの息苦しさに耐えられない時 思い出して欲しいんです あなたにはあなただけの あなた専属の「自分神様」がいるってことを 生きるのが辛い時 それは、 あなたの意識と「自分神 […]

続きを読む
こころのこと(メンタル)
言葉の背景にある気持ち

父は吉本新喜劇が大好きで、毎週土曜日のお昼、ガハガハ笑いながら楽しんで見ていました。 母はそんな父の様子を「くだらない」と言って眉間にシワを作っていました。 土曜日の午後、学校から帰ると、毎週のように二人のそのシーンが待 […]

続きを読む
カウンセリング
それも愛

自分のことを嫌いっていうのもそれも愛、なんだなぁそれによってあなたは何かを守っているから だから今がある 心折れたり凍ったりしても人は自分を幸せにする道をいつも選んでいる 幸せに生きたいと願うあなたの心が私を見つけてくれ […]

続きを読む
こころのこと(メンタル)
どっちの方向でも

どっちの方に向かっても それはあなたが望んだ目的地に続いている 近道も遠回りもない もし~、も タラレバも、ない 例えそれを望んでいないように思えても 必要だから通っている その体験と感情が未来のあなたの糧となる どうや […]

続きを読む
カウンセリング
どうにもならないこと

どうにもならないってわかってる だから早く忘れてしまいたいと思うのに 気持ちがさらに膨らんで苦しい オートマチックに自動思考が止まらない いろんなリクツでこの現状を分析してみたりする だけどどうにもならない辛さが より一 […]

続きを読む
こころのこと(メンタル)
ゆれる

その揺れをどうにかしようとするより その揺れと一緒にいたらいいのかも 大地はずっとつながっているし 空もずっとつながっている

続きを読む
こころのこと(メンタル)
陰陽等価交換の法則

陰陽五行論の中に「陰陽等価交換の法則」があります。 これは、プラスと同じだけマイナスがあるというものの見方で、世の中を球体思想で捉えるものです。 どっちかに偏りがちな見方や考え方、感情をセンタリングするのに役立ちます。 […]

続きを読む