カウンセリング
「あり得ない」の中に「あり得る」こと

どうしたって マイナスにしか見えない それやめた方がいいんじゃない ということを し続けてしまったり なかなか手放せない時があったりします それは、そこにメリットがあるから 行動や思考や聞き方のクセの中には そのことで「 […]

続きを読む
くれたけお題
あなたの”セブンルール”教えてください(くれたけ#94)

1.帰宅したらすぐに脱いだ靴を点検し拭いて下駄箱にしまう 2.1の後直ぐに手洗いうがいをする 3.毎朝4時起床、朝のルーチンワークを行う 4.感謝ノートをつける 5.選択に迷ったら「美人」になれそうな方を選ぶ 6.妹とハ […]

続きを読む
気づき
星を見るように

未明の空に星がたくさん とてもきれいでしばし見入っていた 宇宙のごみだという星 適度な距離があるから星の輝きが届いてくる 必要な距離ってものがあるんだね

続きを読む
カウンセラーの日常
言葉を届けてくれた人

「運」の神様は、人や動物や植物に姿を変えて身近なところにいるんですって。そうかも。。。

続きを読む
気づき
楽しみでもしぶしぶでも

お盆を迎えるにあたり 1日早くそれも始発で お墓参りしました。 早朝から 年代に関係なくご年配の方から 小さな子どもたちまで あちこちからにぎやかな声が聞こえてきます。 本当は、お墓参りじゃなくて 別のところに行きたかっ […]

続きを読む
こころのこと(メンタル)
心を美しくするには

7:3とか6:4じゃなくてね、5:5なんです。
どちらも同じだけある、それを認めてあげることだと思う。

続きを読む
カウンセラーの日常
水だし紅茶~爽やかレモンティー

  おしゃれでとっても美味しい紅茶を頂きました。 たっぷりの茶葉が入ってる三角パックを 3時間以上水に浸して 乾燥レモンと氷を浮かべるだけ 想像以上に美味しかったです。 乾燥レモンなのに、みずみずしさいっぱいで […]

続きを読む
目標達成
キーパーソンは

・そうなればいいとは思う「けれど」 ・それはやっぱり「無理だ」と思う ・「難しい」というか ・「敷居が高い」というか ・「ダメ」ってなっちゃう気がする ・もう「歳」だし ・〇〇さんは「特別だから」 ↑ 「やらない」表現を […]

続きを読む
気づき
セブンに売ってないもの

しばしば「なんちゃって」なモノを代わりに買っちゃったりね。

続きを読む
くれたけお題
あなたの名前について教えてください(くれたけ#93)

(自分なりに盛り立ててみました笑) 第一子は男の子だと勝手に決めつけていた イエ、思い込んでいた母は 期待を込めて長男用に 「保彦」という名前を用意していました。 産まれてみたら女の子だったので 「保子」に変更。。。それ […]

続きを読む