くれたけお題
最近「美しさを感じたこと」(くれたけ#99)

今年も縮景園の「もみじまつり」では 夜間にライトアップされた紅葉が光に映えて 美しく水面にも浮かんでいます その美しさはため息がでるほど 紅葉の赤や黄色が光輝くのは その後ろや横でどっしりと松の緑が支えているから その美 […]

続きを読む
こころのこと(メンタル)
それはあなたが本当に欲しいものじゃなくて、演出された欲望なのかも

24時間ありとあらゆる宣伝や、欲望の掘り起こしをされている私たち。もっと〇〇に、さらに△△に。それって本当に自分が望んでいることなのかしら。

続きを読む
気づき
デモダッテ族

ほんとうは誰の心の中にも、両方が存在するのだと思うなぁ。

続きを読む
カウンセラーの日常
できることとできないこと

いつもお世話になっている歯医者さんの 日めくりには、 ここの歯医者さんと同じくらいの 柔らかくて優しい それでいてぴったんこな言葉が 書かれています 口を開けている時は どことなく緊張していますが 日めくりカレンダーの言 […]

続きを読む
くれたけお題
年末にしていることでオススメしたいこと(くれたけ#100)

やることてんこ盛りで、気ばかり焦ってしまいそうなときはお試しくださいませ。

続きを読む
カウンセラーの日常
伯母の涙

暖かい陽ざしの中で伯母は目を閉じていた 起きているのかまどろんでいるのか わからなかったけれど 手を握ってさすりながら 伯母の名を呼びつづけ 私の名を名乗り続けていると 歯のない口をもぐもぐ動かしながら 瞼を開けようとす […]

続きを読む
気づき
夢って

「現実」は「夢」の続きなのかもしれないね。

続きを読む
花鳥風月
広島城のお濠巡り

                広島城遊覧船に乗ってお濠巡りをしました。 地上からお濠を見ることはあっても 天守閣に昇ってお濠を見たことはあ […]

続きを読む
カウンセラーの日常
袖すりあうも

バスの中でウトウトしていました。 気がつくと空席だった隣の席に 母より少し若いと思われる世代の女性 「お疲れね~どちらまで?」と お声がけくださいました。 もしかして乗り過ごしているのでは と気遣ってくださった模様です。 […]

続きを読む
趣味
残響が止まらない、映画「ボヘミアン・ラプソディ」

いろんな意味で凄い映画でした。 オープニングからしてヤラレマシタ もう何て言うのか 音楽への愛、Queenへの愛、 フレディ・マーキュリーへの愛 そして観客への愛溢れる構成・演出 これ以上はネタバレになるので控えますが […]

続きを読む