気づき

気づき
セブンに売ってないもの

しばしば「なんちゃって」なモノを代わりに買っちゃったりね。

続きを読む
気づき
八月の青い空

きょう8月6日は 73回目の原爆の日 広島がヒロシマと呼ばれる日 いまある「平和」の前にどれだけの 犠牲があったのか 忘れてはいけない日 「知らない」「わからない」で スルーしてはいけない日 自分の命は 自分だけのもので […]

続きを読む
気づき
迷っていたら

迷っていたら 試しに「Yes」と言ってみる 迷うということは 半分「Yes」が隠れているのかも どちらを選んでも心残りになりそうなら 「Yes」に預けてみる これまでの思考パターン以外の 新しい扉が用意されているのかも知 […]

続きを読む
気づき
なくならない不安と悲しみの中で

立場に関係なく人は、 悲しみや不安を抱き 自分の気持ちに寄り添い 誰かのために差し出した笑顔が 自分に返ってきているのかも知れません。             […]

続きを読む
気づき
ストーリー

お花屋さんの店先で出会った人。決意は人を美しくする。

続きを読む
気づき
真逆の真実

ふと出会った何気ない言葉に ハッとさせられたり 憩いを感じたりすることがあります 「黙って咲いて 黙って散る 花は 人の評価を気にしない」 普段の生活に「評価」を気にする自分がいる から何かを感じるのかも知れません ハッ […]

続きを読む
気づき
暑中お見舞い申し上げます

メールやラインやメッセンジャーなど 気持ちを気軽に一瞬で伝える方法は たくさんあります。 しかもスタンプなら 文字さえ打たなくていいですね。 そんな時、大切な方に 手書きのハガキなどいかがでしょう 一瞬では伝わらない何か […]

続きを読む
気づき
夏雲泳ぐ

梅雨が明けました。 昨年より数日早いようです。 例年だと、夏本番の暑さが想われて 雲の勢いに負けそうな気分になることもありますが 大雨の後、いきなり現れた夏雲は 今年も「ちゃんと」夏が来たんだと言う ホッと感を連れてきて […]

続きを読む
気づき
受け取る人拒む人、そして

差し出されて すんなり受け取る人 受け取れないと拒む人 まだ足りないとさらに乞う人 そこに何が見えているのだろう それはどこに立っているのだろう

続きを読む
気づき
本当は特別な「普通」

大雨で「特別警報」が出て(今は解除されています) 何人かの方から、安否を気遣うメッセージや メールを頂き、また敢えて何も連絡しないと いう形で気遣ってくださる方々など 沢山の方に思いを寄せて頂いていること 本当にありがた […]

続きを読む