2018年8月6日
きょう8月6日は 73回目の原爆の日 広島がヒロシマと呼ばれる日 いまある「平和」の前にどれだけの 犠牲があったのか 忘れてはいけない日 「知らない」「わからない」で スルーしてはいけない日 自分の命は 自分だけのもので […]
2018年8月5日
潜在意識って面白いなぁと思ったことがあります。 ある友人は集合時間にたいてい5分遅れで 到着します。 もし定刻に着いてる場合は、その前に何か 別の用事がある時です。 そして、ある日 渋滞が予想されることを知り、いつもより […]
2018年8月4日
それは 時に憎しみとして あるいは嫉妬として はたまた自責という形で あなたを襲ってくる ほんとうは もっと深くて幾重にも積み重なってる 悲しみが 感じきれないまま 氷結してる 少しずつ溶かしていこうか 一挙に溶けて流氷 […]
2018年8月3日
時には ただぼんやりと 米津玄師を聴いてみる。 米津玄師「灰色と青(+菅田将暉)」歌詞
2018年8月2日
柄にもなく初めて夏風邪をひいてしまい 鼻は詰まるは、咳は出るわ、喉は痛いは 発熱と関節痛とフルコースでした(過去形)笑 そんな折、FBのお友達の投稿で 懐かしい商品を発見。 今どきの新商品じゃなくて 昔ながらのがいいと。 […]
2018年8月1日
8月になりました。 蝉しぐれの中で、 早過ぎると感じる時の流れを想っております。 7月に多くお読み頂いた記事を再掲載し 振り返ってみます。 1.懐かしくて新しい~Café華羅(島根県雲南市) ダントツの1位で、いいね!の […]
2018年7月31日
地球に近いと言われて オペラグラスを使ったり メガネをはずして コンタクトレンズ越しにじっと見たのだけど メガネで見るのとあまり変わらなかった笑 私のiphoneではこれがいっぱいいっぱい こんなに地球上から見つめられて […]
2018年7月30日
迷っていたら 試しに「Yes」と言ってみる 迷うということは 半分「Yes」が隠れているのかも どちらを選んでも心残りになりそうなら 「Yes」に預けてみる これまでの思考パターン以外の 新しい扉が用意されているのかも知 […]
2018年7月30日
窓を開けると早朝の風が気持ちいい 敷き詰められた雲を蹴散らすように 東の空が明るくなる きょうの天気予報は曇りらしいけど 太陽が「日の出」の時刻に合わせて 登場しようとしている 鳥が鳴き 蝉の大合唱が きょうは特に問題な […]
2018年7月28日
立場に関係なく人は、 悲しみや不安を抱き 自分の気持ちに寄り添い 誰かのために差し出した笑顔が 自分に返ってきているのかも知れません。 […]