気づき
限りあるもの

「お互いに喜ばしあう関係が大事」なんだとその人は言いました。

続きを読む
カウンセリング
限りないもの

人はいろんな欲望を持っているけれど 意識していてもいなくても きっと誰の中にもある「成長欲」 よく生きたいと願うのは それが人間の本質だから だから矛盾にぶつかって悩むし 苦しみはそこらじゅうだったりもする それは、よく […]

続きを読む
カウンセリング
ゆっくりね

「早く」スッキリしたい 「早く」成長したい 「早く」片づけたい とかくせかされる世の中に生きています なんでも「早く」できることがいいこと 評価に値すること みたいに思いがちかも知れません だけどね 生き物はいつも合理的 […]

続きを読む
気づき
ピンときてGo

今年の振り返りをしていて気づいたこと 2018年は、あなたにとってどんな一年でしたか?(くれたけ#101) ↑こちらの番外編とも言うべき、内面的気づきです。 今年も会いたい人に会いに行ったり やってみたいと思ったことを試 […]

続きを読む
くれたけお題
2018年は、あなたにとってどんな一年でしたか?(くれたけ#101)

年々、光陰矢の如しの感度が高くなるような気がします。

続きを読む
カウンセラーの日常
新感覚のおせち~一口柿巻き~

菅野美穂子先生の「これ 作っときん菜講座」 年内最終回は「おせち」でした。 「これ作っときん菜講座」は 私から見るとハードル高めなのですが 参加したのは 少しだけ調理実習あり→少しだけなら大丈夫かも 予感的中 調理実習し […]

続きを読む
カウンセラーの日常
好きが開花する時

友人からとっても素敵な絵が届きました。 砂漠の砂で描いた砂漠の絵 想いも素材も生きて活かされていて 写真では伝わりづらいのですが ビルの表情にさえ、動く何かが感じられます。 昨年も素敵な絵を頂きましたが 今年はこれまでの […]

続きを読む
気づき
価値ある3分間診療

傾聴する態度と姿勢の重要さをあらためて思った出来事でした。

続きを読む
目標達成
やる気は出さないし頑張らないよ

自分なりの納得解にたどり着けば。

続きを読む
ほっと一息
イルミネーション

イルミネーションが夜空に映えて そこだけ何かほっとするような 寒いのに温かささえ感じるような気配 目に映るのは 赤や青や黄色のきれいな光だけど 目立たないところで 光らないグレーが隠れている だから美しいのかも どこかほ […]

続きを読む