「生きててよかった!」と思えたこと、思うこと(くれたけ#108)
「生きててよかった!」と思うのは たとえば、 しんとして輝く明けの明星を見た時 静寂の中から昇る朝日を見た時 初めて抱っこしたとき 断食明けにお粥を一口食べた時 アラっていう場所にたんぽぽを見つけたとき 初めての美味しい […]
わが家に欠かせない調味料、それは(くれたけ#107)
つい先日まで、このお題について それはあの「お塩」かなとか いやあの「生姜」かなとか それともやっぱりトマト系だったら‥‥と 迷っておったのですが 先日のブログでもご紹介しましたコチラ絶品味噌できた。 もう、コレを置いて […]
それは、過ぎ去りし日々
どんな過去があったとしても あなたを信じている 人として信じている 過ちはすでに去って行ったのだから そう、それは過ぎ去りし日々 生き直そう、今ここから 生き直せるよ、だって生まれてきたんだもん 人として、生まれてきたん […]
ダイヤモンドを磨いてる
悲しみで涙があふれてくるのは あなたの中のダイヤを磨いているから ピカピカに 辛すぎて心が痛むのは より光輝くための 屈折率をあげているから きっと、そのための時間なんだよ。
泣きながら生まれてきた僕たちだから
嵐の名曲のひとつ 「感謝カンゲキ雨嵐」の中に 聴くたびに、そうだなと思うフレーズがあります。 ♫泣きながら生まれてきた僕たちはたぶんピンチに強い‥♬ (作詞:戸沢暢美 j-lyric.netより引用) 生きている間、多か […]
菱餅を思い出す~桃の節句
桃の節句に限らず、季節の行事は スーパーやコンビニやデパート先行で 感じることが多くなりました。 子どもの頃、2月になると 田舎から菱餅や干し柿などが届いていました。 菱餅のピンクが、年末に届くお餅にはない色で 子ども心 […]