カウンセラーの日常
ゴーヤの酢漬け

この夏、酢漬けにハマったモンデンです。 新ショウガやミョウガもバッチリ美味しく頂きましたが 何とというか、遂にというかゴーヤも酢漬けにしてみました。 これは、美味しいですよと教えて頂いたのですが ちょっとイメージし難かっ […]

続きを読む
カウンセラーの日常
シャンプーの匂い

夜、仕事を終えて帰宅する帰り道 時々シャンプーの匂いが流れてきて なんだかほっとするような 口元がゆるむような‥‥ お湯がお風呂の床に当たる音や 子どもの笑い声が聞こえたり‥‥ お風呂っていいね~ 家々の灯りや街の灯を目 […]

続きを読む
カウンセラーの日常
見てきた「アルキメデスの大戦」

気になっていた「アルキメデスの大戦」 ようやく見てきました。 この映画、深いです。 視点も解釈も幾通りもありそう。 感情に訴える戦争ものではなくて、「人間」が描かれているエンターテインメントとでも言うのでしょうか。 見た […]

続きを読む
こころのこと(メンタル)
罪悪感の正体って

「罪悪感」にバイバイできる頻度が高くなると、自分の本音、本当の気持ちに気づきやすくなります。

続きを読む
お知らせ
お問い合わせフォームの不具合に関しまして

お問い合わせフォームの不具合に関しまして いつもお世話になり、ありがとうございます。 この度、システム不具合により、お問い合わせフォームからいただきました内容が当社に届かない事象が発生しておりました。 ※概算の期間(20 […]

続きを読む
ほっと一息
リンリンリン

窓を開けていると リビングからも玄関の方からも 秋の虫たちの大合唱が まるでサラウンドの響き あかりを消して 風が通るのを感じていると 家の中にいるというよりは 虫たちの世界の住人になったよう 目を閉じていると もしかし […]

続きを読む
Blog-best5
8月のBest5

あっという間に夏は行ってしまいました。 8月ほど、過去形になってしまうのが早い月も ないように感じつつ、たくさん読んでいただいた記事を再掲します。 1.どうでもいいような、ちょっと不思議な話 なくてはならない相棒君との不 […]

続きを読む
くれたけお題
広島フレンチレストラン「tam soup」~おすすめのお店(くれたけ#2)

広島フレンチレストラン「tam soup」タムスープをご紹介します。 美味しくて、身体にもよくて 広島産を大切にしている素敵なお店です。 シンプルで品の良い空間は 気軽な気持ちでも改まった気持ちでも 気の置けない仲間とも […]

続きを読む
くれたけお題
人生を変えた一冊(くれたけ#1)

ビクトル・フランクル著 「それでも人生にイエスと言う」 この本に最初に出会ったのは、20年以上前 最愛の息子を失い、生きる意味や人生の意義などを問い続けていた頃 「私は人生にまだなにを期待できるか」ではなく 「人生は私に […]

続きを読む
カウンセラーの日常
朝のスイッチ

朝目覚めたら 天井を向いたまま 「きょうもよろしくお願いします」と言う 爽やかな目覚めの日でも なんとなくぐずついた起き上がりにくい日でも その瞬間に何かリセットされて 今日という日の扉が開く 気分に支配されない 朝のス […]

続きを読む