2019年7月11日 / 最終更新日 : 2019年7月11日 門田 保子 言葉は友だち それは始まり 思い通りに上手くいった時も もう新しいスタートが待っている 望んだものが手に入らなかった時も もう既に次の場面が始まっている 栄光に満ちたひとときも 長く感じる苦渋に沈んだ時間も それはすでに過ぎ去ってしまったこと 「今 […]
2019年5月29日 / 最終更新日 : 2019年5月29日 門田 保子 気づき 人生のパスワード どんな未来を思い描くにしろ 先ずは今の自分にyesと言ってみよう 自分がキライでもその自分にyes 自分を許せなくてもその自分にyes こんなはずでは・・・と思っても その自分にyes yesなんて言えるはずないじゃない […]
2019年5月27日 / 最終更新日 : 2019年5月27日 門田 保子 ほっと一息 太陽と月とキミ 太陽と月 世界に1つずつしか存在しない 長い長~い間、入れ替わることも バトンタッチもせずにずっとずっとたった1つ そしてキミも 世界に1人しかいない 太陽や月のように 世界中の誰もが知っている訳じゃないけど 太陽や月の […]
2019年5月12日 / 最終更新日 : 2019年5月12日 門田 保子 会社員時代のこと 上司に何か話したいことがある時 新しい環境に少し慣れてきたら いろいろ気づくこともあるでしょう 上司にたずねてみたいこと 直接確かめてみたいことなど でてきたりしますよね。 そして どんな風に話したらいいかなと 緊張してしまうこともあるかも知れません。 […]
2019年3月15日 / 最終更新日 : 2019年3月15日 門田 保子 言葉は友だち 可能をひらく言葉 可能をひらくには 肯定的な言葉を使うことだと思う それはダメだよ それじゃできない という否定の表現からは 何も生まれず可能性さえ感じられなくなる こうしたら良いかも こんな方法もあるよ 「ない」を「ある」に変えるだけで […]
2019年3月5日 / 最終更新日 : 2019年3月5日 門田 保子 カウンセリング ダイヤモンドを磨いてる 悲しみで涙があふれてくるのは あなたの中のダイヤを磨いているから ピカピカに 辛すぎて心が痛むのは より光輝くための 屈折率をあげているから きっと、そのための時間なんだよ。
2019年2月27日 / 最終更新日 : 2019年2月27日 門田 保子 こころのこと(メンタル) EYE~見えるもの見えないもの つい目に見えているものを追いかけて そこに何かを見い出そうとするけれど 本当に見たいのは まだ見えてないもの 形になって表れていないだけで 心の目には映っているもの すでに気配がしているもの。
2019年2月26日 / 最終更新日 : 2019年2月26日 門田 保子 ほっと一息 虫うごめく春 三寒四温と言いますが、 この暖かさは「一寒四温ぐらいだね」 と誰かが言いました。 まさにそんな温かさ 「蠢く」って 春の下に虫,虫 まさに虫うごめく春です。 週末には3月ですね。
2019年2月20日 / 最終更新日 : 2019年2月20日 門田 保子 気づき 桃栗三年柿八年 桃栗三年柿八年ってね、 木にもそれぞれ生長の仕方があるように 人にもそれぞれ歩み方があるし タイミングだってある 「やる気」やモチベーションに頼るより 時には、機が熟すのをじっと待つのも一つの方法だと思う。
2019年2月19日 / 最終更新日 : 2019年2月19日 門田 保子 カウンセラーの日常 愛の挨拶 エルガーの名曲「愛の挨拶」は あまりにも有名ですが 元々はピアノ曲なんですね 朝聴くのは弦楽器の方が爽やかでしょうか 私が、毎日「愛の挨拶」をしているのは 長年お世話になっている洗濯機さんです たぶんね、もうほんとはほぼ […]