2016年6月28日
玄関を掃除していたら、玄関わきの部屋 (=愚息の部屋)のドアが開きっぱなし になっていた。 ドアの角、蝶番のところや普段見えない 部分が開かれて、付着しているほこりが 静かにその存在を主張しているかのよう。 整頓好きな息 […]
2016年6月28日
今まで行きたいなと思って、思いを果たせずにいた 宮島口の老舗「あなごめし」のうえのさんの暖簾を ようやく、くぐることができた。 待合で待つこと30分、通されてさらに30分くらい 待って出てきたアツアツのあなごめし。ご飯は […]
2016年6月26日
きょうは、名勝縮景園の観光ボランティアガイドの 当番日。 朝、ご案内したのは、女性7人組。 鳥取、島根、山口、広島の各県から集まられた お仲間です。 梅雨の合間で、曇りのち晴れ。 お花は紫陽花くらいで、 夏 […]
2016年6月25日
最近サンドイッチにハマっている。 もっというと、サンドイッチをパパッと作って 食べるのが楽しい。 そこらへんにあるものを、その時の気分で かなり適当に思い付きで挟んでどんな感じか 試しながら楽 […]
2016年6月23日
顔の筋肉も、その動きをただ感じていると スムーズに動いていたのに 正しく動いているのかと頭を使って見たり どうやって動かそうかと考え始めると 途端に固く縮んでしまう 自分の考えに頼るのをやめて […]
2016年6月22日
梅雨真っただ中。 水がないと生きていけない 稲も育たない 恵みの雨。 でも、あまりにも降りすぎると 災いになる。 雨のことは、こちらでどうにかできない。 そんなことが、日常の中にもあるのかも。 気づいてないだけで。 見て […]
2016年6月19日
初対面の方とお茶した。 彼女は一つひとつ言葉を選びながら、 探しながら語ってくれた。 「そう」「うん」、自分で相槌をうちながら。 1時間を過ぎたころ、彼女の表情は明るくなっていて 話し始めた時よりお肌も整っ […]
2016年6月17日
成田から届いた野菜の中に、外が紫で中が 黄色のものがありました。 こんな人参あるって知らなかった! (私だけかも知れないけど) 人参といえば、オレンジまたは赤だと思ってた。 外が紫で、中は真っ黄色なニンジン […]
2016年6月11日
福山駅を降りるとすぐに福山城が見える。 そのすぐ下は、緑いっぱいの憩いのスペースに なっていて、読書する人、お弁当を広げている人、 じっと空を見ている人など、思い思いにくつろいで いる人がいる、とても素敵な場所。 梅雨の […]
2016年6月10日
よく言われるところの「アイメッセージ」 「わたしメッセージ」という言い方をする人もいる。 私はこう思う、私はこう考えるという「私」を 主語にして相手に伝える方法。 対して、この逆があなたメッセージ、つまり主 […]