カウンセラーの日常
ぴったりくっついているけど
2019年1月12日
トイレ掃除が高じて いつもは手を出さないところまで やる流れになってしまいました。 便座をスライドさせる金属があるのですが ドアでいったら「つがい」の部分 便器をはずすようにスライドすると そこは黒くなっていました。 何 […]
たまごボーロがとまらない
2019年1月7日
元日に電池を買うためだけに百均に寄りました。 元日から長蛇の列のレジに並んでいると 目の前に「たまごボーロ」 いつもスーパーで買うのより 可愛らしいパッケージで7袋ついています。 思わず買ってしまいました。 おせちも終わ […]
新感覚のおせち~一口柿巻き~
2018年12月19日
菅野美穂子先生の「これ 作っときん菜講座」 年内最終回は「おせち」でした。 「これ作っときん菜講座」は 私から見るとハードル高めなのですが 参加したのは 少しだけ調理実習あり→少しだけなら大丈夫かも 予感的中 調理実習し […]
サンタクロースは時々誰かの体を借りてくる
2018年12月11日
この季節サンタさんは どうやったって大忙しだろう 北欧から一人で全世界の子どもたちに 届けるのは、並大抵ではないと思う だからね 時々誰かの体を借りてくるんじゃないかな わが家にも早めに届いたよ サンタさん いつもありが […]
それは父の仕業だったのかも
2018年12月4日
父の七回忌の法要が無事おわった 予報通り、今週はぐずついた天気模様 今朝も小雨になったかなと思ったら 突然激しく降ったり それなのに お寺さんがいらっしゃるときは降らず 家にいる時は何の音?と思うくらい激しく降り お墓参 […]