カウンセリング
「料理ができない」ことのメリット
2016年9月18日
私は料理が苦手。 これは、遜っているわけではなく、 「私は料理が苦手な人間である」として 自分を扱い、そう生きているということ。 これによるメリットは計り知れない笑。 1.期待されない環境設定が容易い 2.他の人をたてや […]
点と線がつながるとき
2016年8月5日
今、どうしてよいかわからない苦悩を 抱えている人も、 今まで生きてきて何も良いことがなか ったという人も 神様はいったいどこにいるんだろうと 悲嘆に暮れている人も、 どうか諦めないでほしい。 その点と線はつながっていて、 […]
プロポーズをもう1度
2016年8月4日
パートナーと一緒にいて、時に退屈に 感じられたり、平穏に日々が過ぎているようで なんとなくお互いに対して これでいいのだろうかと湧いてきたりするとき もしそのパートナー(夫婦でも恋人でも ビジネスでも)が、あなたにとって […]
過去も未来も、今ここから
2016年7月28日
過去は生ごみと言い切られる方や 過去の○○の影響で今こうなっている と言われる方、いろいろなとらえ方が あります。 良し悪しはありません。 思っていること、感じていること、心の 中に在ることを言葉にして、外に出して あげ […]
自分を感じるためのエクササイズ
2016年6月14日
自分らしいとか、ありのままの自分でとか、 よく言われたり耳にしたりしますね。 その感覚がわからないとき、こんな方法を 試してみるのもいいかもしれません。 ●美味しいものを食べたとき、思いっきり 「美味しい」を味わう。 ● […]