カウンセリング

カウンセリング
伸びて縮んで

パンツのゴムも、物干しざおも伸縮自在なのがいいですね。

続きを読む
カウンセリング
夢破れた時

たとえ夢破れても 敗れたからこそ見える世界 そこからの豊かな体験を受け取れるとき 思い描いた世界の そこからはみ出している世界から 受け取れる器をつくる時なのでしょう あなたが想うより 世界はずっと広くて大きいのだと

続きを読む
カウンセリング
人間なんて

自分にできることは小さいと嘆くより 小さくても小さいなら小さいなりに 最善を尽くしている方が美しい 自分なんてと卑下して 慰められるのを待っているより、 その自分でできることを探す その自分だからこそできることをやってみ […]

続きを読む
カウンセリング
癒してサイン

頭ではよくわかっていて そのとおりに行動したいし しようとしているのに どうも動きが止まってしまう時 それは 心の癒してサインなのかも知れません わかっているのに動けない時 頭では(意識)では望んでいても 心(潜在意識) […]

続きを読む
カウンセリング
大人はわかってくれない

本当はいつも愛されている。 ただそれが「望む形で」届くとは限らない。 人はそのギャップにしばしば悩み苦しむ。 自分の人生に口を出さないで、 あなたの思い通りにしようとしないでと 反発したり、愛されてないと拗ねてみたり。 […]

続きを読む
カウンセリング
生きることに疲れたあなたへ

もし、生きることに疲れてしまったら すこし休んで そして思い出して欲しいのです。 あなたは、 あなたが思うよりずっと素晴らしい存在だ ってことを。 あなたは苦しみを糧にできる人。 だから、生まれてきたんです。 私は、あな […]

続きを読む
カウンセリング
100%

人だって猫だって生きていればいろいろある。 落ち込むことだってある。 100%元気なあなたも 30%元気なあなたも 70%元気なあなたも 全く元気がないあなたも あなたはいつも100%あなた。 どんなあなたも大切。 あな […]

続きを読む
カウンセリング
笑顔になるって

笑顔になれないっていうけれど もうすでにあなたの中には笑顔があるの です。 気づいてないだけ あなたが自分で見ることができていないだけ。 だから先ず 鏡の中のあなたに笑顔を見せてあげる っていうのもいいかも知れない。

続きを読む
カウンセリング
ふーっと

疲れた時、思わず 「ふ~っ」と息がもれたなら 「疲れたぁ~」と言葉を吐いてみてもいい。 気持ち良い時、思わず 「ふぁ~っ」と声が出てきたら 「気持ちいい~」と言ってみてもいい。 どんな感情も感覚も 感じて味わってあげたら […]

続きを読む
カウンセリング

「正しい」ことをやろうとすれば 時に苦しくなる。 こうできればベスト これが理想 それができる自分であるハズ ‥‥‥ そうしてもしあなたが その理想になかなか近づけなくて 自分に幻滅したり 息苦しさを感じているなら それ […]

続きを読む