2019年9月23日
現代に生きる私たち、多大な情報に脳は疲れ気味 常に合理的に、早め早めにと急がされる身体も疲れ気味 ふとしたすき間に眠くなります。 そんな時は思い切って15分だけ寝ちゃいましょう。 たった15分ですが、意外に 目の疲れもと […]
2019年9月12日
職場や習い事やママ友や いろんなコミュニティで やっぱり一番悩ましいのは人間関係 かも知れません。 なぜ、あんな人が上司なんだろう なぜ、あの人が異動してきたのだろう なぜ、あの人はあんな態度なんだろう あの人さえいなけ […]
2019年5月12日
新しい環境に少し慣れてきたら いろいろ気づくこともあるでしょう 上司にたずねてみたいこと 直接確かめてみたいことなど でてきたりしますよね。 そして どんな風に話したらいいかなと 緊張してしまうこともあるかも知れません。 […]
2019年2月7日
会社員時代、〆切がある仕事をしていました。 ある時、引継ぎもなく前任者もおらず 「誰もわからない」状況の中 提出2日前に膨大な資料が持ち込まれました。 提出日(〆切)は決まっている 決して変えることができない提出日 どこ […]
2019年1月22日
新卒で入社した時の支店長は 陸軍士官学校出という、滅多に笑顔を見せない 目つきも厳しい近寄りがたい印象の方だった 毎朝、私の後ろを通って「おはよう」と 肩をたたかれる度にドキッとしていた 在席時は、支店内の空気もぴりっと […]
2019年1月11日
鏡開きのきょう、私も小豆を炊いて頂きました。 昔々のOLの頃、毎年鏡開きの日に ビルの1階の都市銀行で 鏡開きが行われていて、同じビルに 入っている他の会社の社員にも振る舞ってくださいました。 恒例化行事のようで、何とな […]
2019年1月6日
会社員時代、毎朝始業とほぼ同時に コーヒーを飲む習慣がありました。 それは、私だけでなく全員の机に配られました。 「おはようございます」が 同僚たちとのあいさつなら その後いただく一杯のコーヒーは 「さぁこれから今日一日 […]