気づき

カウンセリング
こころのハレ

もういいんじゃないですか あなたは充分頑張りました。 あなたが訴える 身体の痛みは こころの痛み 悲鳴にならない心の叫び 鞭うたずに受け取って差し上げてください そろそろご自身をゆるしてあげて ゆるませてあげてください […]

続きを読む
カウンセラーの日常
ぼちぼちいこか

アイキャッチ画像出典:Amazon その昔、まだ20代の初めに 同い年のある方がおくってくれました。 ぼちぼちいこか 関西弁で書かれたこの絵本 子どもにも 若い大人にもわかりやすく 自分事としてスッと入ってきます。 彼は […]

続きを読む
カウンセラーの日常
ただ一つの健康管理は

体重も体脂肪も量るのはやめました笑 ただ、寝る前に 「きょうもありがとうございました。」 と言葉にして 無事に過ごせたことを感謝して休んでいます。 これでいいのだと 感謝が湧いてきます。

続きを読む
カウンセリング
君が人生の時

たとえ君が君をあきらめても 君の人生は 君をあきらめたりしちゃいない 君が人生の時歌詞

続きを読む
カウンセラーの日常
バランス(3)

人は何故野草を求めるのだろう。 日本には食べ物がいっぱい溢れている。 身体が自然に求めていることを 自然の一員であるヒトはどこかでわかっていて 野草を探し野草を調理して食することで どこかバランスを取っているのかも知れな […]

続きを読む
気づき
鏡の中の世界

昔「ミラーマン」というキャラクターがいた ことをふと思い出しました。 「ミラーマン」テーマソング歌詞 ミラーマンを思い出しているうち 気づいたのです。 *** 光に写っているものも いないものも きっと目の前にあるもの  […]

続きを読む
カウンセリング
「ただいま休憩中」

「ただいま休憩中」のプレートを貼って こころのままに動いてみること もしかしたら それが今一番必要なことなのかも 頭使わずに、こころで感じて。

続きを読む
こころのこと(メンタル)
「無である」ということ

可能がひらく瞬間 きっとその瞬間は「無」だったのではないかと思います。 決める。信じる。委ねる。 2分後のその瞬間をぜひご覧になってみてくださいませ。

続きを読む
カウンセリング
Re:

  モワモワざわざわ落ち着かなくて 進むことも退くこともできなくて そんな自分を持て余しているとき 1度選び直して見ると いいかも知れません ・しんどいけどこの方向で続ける ・スッパリやめる そして ・しばらく […]

続きを読む
カウンセラーの日常
身体抱かずに

氷結した思いが溶けて 心が解けていくあなたと 一緒にいる カウンセラーは 身体抱かずに心抱いている 気づかれないように そっと 頬をなでる風のように ふっと

続きを読む