蟄虫坏戸
10月になりました。
日本の七十二候では「蟄虫坏戸」(ちっちゅうとをとざす)
虫たちが冬ごもりの支度を始める頃
衣替えとか運動会(昔は秋が定番だったのです)とか
爽やかな秋風が心地よい季節
「秋の日は釣瓶落とし」
夕方5時過ぎにはもう暗くなっています
夜空を見上げる時間もゆったりと
(そしてきょうは十五夜?ですね)
夏の疲れ、コロナや諸々で疲弊した気持ちも
少し労わってあげられるような
そんな10月でありますように。
何か新しいことをやってみようか
- 公認心理師・臨床心理士
-
対面でのカウンセリング、Zoom等でのオンラインカウンセリングにも対応しています。
カウンセリングのご予約・お問合せ