菊見茶会
文化の日、縮景園の「菊見茶会」に参加しました。
野点は「ぼてぼて茶」で
あらかじめ用意されたほうじ茶のお椀の中に
茶筅の先に塩をつけてカシャカシャとまわし
その中に塩昆布と甘く煮た大豆をいれて
さらにぼてぼてと混ぜて頂きました。
とっても美味しくて楽しかったです。
本席は、上田宗箇流の男性だけの「半月会」
で全て男性だけでとり行っておられました。
新しい方ベテランの方、若い方年配の方
それぞれ一生懸命にもてなして下さいました。
お茶は元々男性の世界のものらしく
袴姿の男性ばかり
りりしさを感じました。
始まったばかりの菊花展も
たくさんの人でにぎわっていました。
いいなぁ~日本の秋。
変わらずここにいますから
- 公認心理師・臨床心理士
-
広島市中区八丁堀で対面カウンセリングを行なっています。
国内外からオンラインカウンセリングもご利用いただけます。
カウンセリングのご予約・お問合せ
Array
カウンセリング2025年4月17日「弱い」と「強い」
ほっと一息2025年4月14日「あまおう」とか、「とちおとめ」とか
気づき2025年4月9日欠けたピースを
こころのこと(メンタル)2025年4月8日顔を洗う時、意識すると断然変わってくること