田植祭り
先週の日曜日、縮景園で毎年恒例の「田植祭り」がありました。
浅野藩の大名庭園だった縮景園には「有年場」と呼ばれる田んぼがあり、実際に田植えから稲刈りまで稲の生長を見ることができます。
「田植祭り」は、藩主が五穀豊穣と民の幸せを願い行っていたものを再現したものです。
口伝によって伝えられている郷土の祭りや地歌などが、ずっと継承され守られていることにも感謝が湧いてきます。
何か新しいこと、やってみようか
- 公認心理師・臨床心理士
-
対面でのカウンセリング、Zoom等でのオンラインカウンセリングにも対応しています。
カウンセリングのご予約・お問合せ
Array
カウンセリング2025年4月17日「弱い」と「強い」
ほっと一息2025年4月14日「あまおう」とか、「とちおとめ」とか
気づき2025年4月9日欠けたピースを
こころのこと(メンタル)2025年4月8日顔を洗う時、意識すると断然変わってくること