カウンセラーの日常
見る目

あれっ?こんなビルあったかなと、 ご近所を通っていてふと見ると 先日閉店したコンビニの入っていたビル でした。 ごく普通のどこにでもあるマンションの一角 だったんだなと、思わずビルを見上げました。 ほぼ毎日のようにバス停 […]

続きを読む
こころのこと(メンタル)
バイオリズム

            何もかも順調で、この世の全てが 輝いて見える時と その反対に、ひとり暗い穴の中で 体育座りをしているような時と どちらもあるのではないか […]

続きを読む
カウンセラーの日常
ひらめいたのに

            今朝、掃除しながらひらめいたんです。 あ、これ今日のブログに書こうって しかも5行以内に納まりそうなイイ感じの予感 なのに…帰宅して思い […]

続きを読む
こころのこと(メンタル)
専属の神様

                今の状態があなたにとって望ましいもので なかったり 地に足がついていないような心もとなさや 恐さや不安があっ […]

続きを読む
カウンセラーの日常
排水規制

            近くのマンションで「排水規制」なるものが ありました。 断水は、何度かあったようですが「排水規制」 は初めてとのこと。 要は、調査するた […]

続きを読む
未分類
心に残った子ども代表あいさつ~平和式典

被爆72年目の今年の平和式典で 子ども代表のあいさつが心に残りました。 「苦しい中、必死で生きてきた人々がいなければ、今の広島はありません。」 「一人ひとりの命の重みを知ること、互いを認めあうこと」 一緒に創るはずだった […]

続きを読む
カウンセラーの日常
「ない」の中に「ある」こと

買い物に行く気が起きず、 冷蔵庫を開けても パッとせずありゃりゃとなった時 だし昆布を小さく切ってご飯と一緒に炊き しらす干し、酢生姜、ごまを混ぜて ハーブと錦糸卵と海苔の千切りを散らして なんちゃって「ちらし寿司」がで […]

続きを読む
カウンセラーの日常
朝はグリコかスーパーマンで

朝目覚めたら、窓をあけて グリコかスーパーマンのポーズをしてみると 目覚めた時の気分にかかわりなく きょうもよい一日がスタートしたって思える から不思議です。 でもね、ちゃんとからくりはあるんです。 目覚めてすぐ ➡潜在 […]

続きを読む
カウンセラーの日常
真夏の挨拶

今年は例年より梅雨明けも早く 猛暑というより酷暑が続いています。 普段ほとんど話さないような方とも エレベーターですれ違っただけの方とも 「暑いですね!」 「もうほんとにねぇ~」 合言葉のように交わしています。 そして、 […]

続きを読む
Blog-best5
7月のブログから~Best5

7月は七夕、梅雨明けから猛暑へと季節が 動き、連日の蝉しぐれに「日本の夏」を 感じています。 今月もたくさんの方に公式サイトを訪れて 頂きブログをお読み頂けましたこと、有難く 心から感謝申し上げます。 今月多くの方にお読 […]

続きを読む