夫婦・カップル・パートナー
脱がせる女

理解を求めるよりも、近道かも。
男子って、実は傷つきやすい生き物なんです。

続きを読む
カウンセリング
バランス(2)

例え今、望ましくない状態であっても そこに評価を持ち込まず 良し悪しをつけず 何も足さず何も引かず ただ「今はそういう状態なのだ」として 見る時 執着から自由になれたりします。

続きを読む
カウンセリング
伸びて縮んで

パンツのゴムも、物干しざおも伸縮自在なのがいいですね。

続きを読む
カウンセラーの日常
ショートショート

髪を切りました。 これまでショートスタイルにしたいという 気持ちはあっても ・段がつくのは似合わない ・ショートヘアは丸顔には似合わない ・あごがキョンキョン(小泉今日子さんね)みたいな 人や小顔の人じゃないと似合わない […]

続きを読む
カウンセリング
夢破れた時

たとえ夢破れても 敗れたからこそ見える世界 そこからの豊かな体験を受け取れるとき 思い描いた世界の そこからはみ出している世界から 受け取れる器をつくる時なのでしょう あなたが想うより 世界はずっと広くて大きいのだと

続きを読む
気づき
コマーシャル劇場

コマーシャルをストーリーとして見ると けっこう楽しめたりします。 ただ楽しんで楽しめているならいいのだけれど ある時、その中の 自分とかけ離れた世界や、他人の外見と いつの間にか自分自身を対比などして 勝手にがっくりなど […]

続きを読む
カウンセラーの日常
街の洋食屋さん

(写真はイメージです) 大阪森ノ宮駅からピロティホールに行く途中に そのお店はありました。 外の見本のショーケースも看板もいかにも昭和 チック。意を決して中に入ると予想をたがわず 昭和な雰囲気、そして満席の店内に笑顔の客 […]

続きを読む
カウンセリング
人間なんて

自分にできることは小さいと嘆くより 小さくても小さいなら小さいなりに 最善を尽くしている方が美しい 自分なんてと卑下して 慰められるのを待っているより、 その自分でできることを探す その自分だからこそできることをやってみ […]

続きを読む
くれたけお題
マネーの神が降りてきました。「そなたに100万円を進呈しよう‥」と言いました。くれたけ#72

(画像出典:Wikipedia) マネーの神様が「そなたに100万円を進呈しよう。但し、3日経ったらお金は消滅するので、期間内に使いなさい。」と言いました。さて、何をしようかな。 *** いろいろ考えました。 そして一番 […]

続きを読む
カウンセラーの日常
歩く

(工事現場の壁にも憩いの花あり) 駅からの道を歩いて帰りました。 普段歩いて帰るには少し距離があります。 日没で陽には焼けそうにないこと 汗もかきそうにないこと そして何となく歩きたかった ただそれだけなのですが 心のま […]

続きを読む