今年の漢字「災」から
今年の漢字に「災」が選ばれました。 西日本豪雨や北海道地震、台風21号など 大規模な災害を反映したものとのこと 安倍首相の今年の漢字は「転」だそうです。 来年はきっと 「福」ですね
サンタクロースは時々誰かの体を借りてくる
この季節サンタさんは どうやったって大忙しだろう 北欧から一人で全世界の子どもたちに 届けるのは、並大抵ではないと思う だからね 時々誰かの体を借りてくるんじゃないかな わが家にも早めに届いたよ サンタさん いつもありが […]
恥ずかしくて情けないこと
生きていくことは 恥ずかしくて情けないことの連続なんだと思う カッコよくありたいし キレイでいたいし ほめられると気持ちよかったりもするけれど ダメだなって感じたり 恥ずかしくって居心地が悪かったりする その恥ずかしくて […]
それは父の仕業だったのかも
父の七回忌の法要が無事おわった 予報通り、今週はぐずついた天気模様 今朝も小雨になったかなと思ったら 突然激しく降ったり それなのに お寺さんがいらっしゃるときは降らず 家にいる時は何の音?と思うくらい激しく降り お墓参 […]
Happy Café
友人から少し早いクリスマスプレゼントを 貰いました。 それは絵本という形だったけれど こころのこもったメッセージがつづられていて 数ページの小さな本なのに 最後のページにたどり着く頃には こころもからだもあたたかい じー […]
11月のブログ~Best5
毎年同じことを呟いているような気がしますが もう師走、早師走、あっという間に12月です。 今年はまだ厚手のコート姿は、あまり 見かけない広島です。 11月に多くお読み頂いた記事を振り返り再掲 致します。 1.「大丈夫」っ […]
「かも知れない」と思う時
~かも知れない、だからやめとく ~かも知れない、少し様子をみてみる そう選択してスッキリするなら それでいいのでしょう だけど ~かも知れない という気持ちだけがぐるぐるしているのなら それが本当かどうか確かめてみる と […]