2017年6月14日
穏やかな笑みを浮かべて ある時は和尚のように(ショジョ寺のね) またある時はタヌキばりの七変化(ショジョ寺のね) この方 私ごときが理解できる言葉の範疇を越えているんです。 形容の仕様がございませぬ。 風の便りによります […]
2017年6月13日
新鮮なお刺身に小鉢と漬物、ご飯とおみそ汁 で税込750円なり。 お刺身がとって美味しくてお得感満載です。 日曜のお昼どきも、ほぼ満席の店内。 家族連れあり、サラリーマン風の人も 何やらのグループらしき人たちも。 遠い親戚 […]
2017年6月12日
ウグイスが鳴いている 滑らかに鳴いている あっちからもこっちからも 仲間と合図するように 恋人といつまでも飽きずに語らうように どう?上手に鳴けるようになって と、自慢しているように ママに見てみてと言ってるみたいに 気 […]
2017年6月10日
(アヤメ) 縮景園であるお客様がおたずねになりました。 「ショウブとアヤメの違いって何ですか?」 ひよっこボランティアガイドには 少々苦手なおたずねです。 「少々お待ちください」と朝方教えてもらった 違いを思い出すべくし […]
2017年6月9日
会社からのお題です。 店員さんではありませんが、 素敵なネイリストさんをご紹介します。 毎月定期的に「Face-k」のネイリスト 花本幸子さんにケアをして貰っています。 彼女のネイリストとしてのセンスも素敵なの ですが、 […]
2017年6月8日
「正しい」ことをやろうとすれば 時に苦しくなる。 こうできればベスト これが理想 それができる自分であるハズ ‥‥‥ そうしてもしあなたが その理想になかなか近づけなくて 自分に幻滅したり 息苦しさを感じているなら それ […]
2017年6月7日
人生って、もしかしたら泡.。o○みたいなもの かも知れないなって思いました。 人によって与えられた年数の違いはあるけど 太陽や月や地球に比べたら、本当に短い時間 肉体を与えられて「この世」で過ごすことを 許される。 実家 […]
2017年6月6日
”きまじめ”とは、先日いとこ会をしたお店の 名前です。 看板は植え込みの陰に隠れるように ひっそりと出ていますが、予約しないと 入れないお店でした。ただ前を通っていても 気づけないかも知れません。 小倉に単身赴任中の従弟 […]
2017年6月5日
バスの中でいつの間にか隣の席の高校生が 首を預けてきた。 ちょうど私の肩と鎖骨の間のくぼみあたりに うまくおさまるらしい。 時折バスの揺れとともに首が反対側に動く。 組まれたその子の両手は、脱力してほどけた かと思うとま […]
2017年6月4日
何かを始めていて 気持ちがざわざわする時って 目の前のことはなかなか進んでいるようには 見えず、感じられもせず それどころか 妙なトラブルが起きたりもして 電化製品やスマホが使えなくなったり いったいどうなってるんだろう […]