砂場はある
(西倉吉町のカフェで)
きょうは米子で講座がありました。
ある地元経営者の方と、遅めのランチを頂きました。
地元の美味しい食材を使った口幸感満載のランチでした。
米子は境港から新鮮な魚が届いて、
海の幸もとても美味しいです。
すぐ近くの大山には神社もお寺もあり
物語には事欠きません。
そして、後醍醐天皇がお泊りになった
名和国の御来屋(みくりや)界隈には
まつわる歴史の裏話的と思われるような
家名がいくつもあります。
外から見ると過疎で「何もない」ように
見られがちな鳥取県ですが
県民の心の中には、はっきりとは語らないまでも
心秘かな誇りがあって
会話の中の助詞や接続詞や修飾語の中に
それがチラッチラッと見え隠れするのです笑。
少し前の知事のご発言はダジャレに見せかけた
本音では?なんてことがよぎった
遅めのランチタイムでした。
何か新しいこと、やってみようか
- 公認心理師・臨床心理士
-
対面でのカウンセリング、Zoom等でのオンラインカウンセリングにも対応しています。
カウンセリングのご予約・お問合せ
Array
気づき2025年4月9日欠けたピースを
こころのこと(メンタル)2025年4月8日顔を洗う時、意識すると断然変わってくること
カウンセリング2025年4月7日週末になると気分が落ちるあなたへ
ほっと一息2025年4月4日花もいろいろ