◎とにかく「マスクはずす」
もうずいぶん前から、UVケア用の涼しめの布マスクをしていますが(紙マスクが買えなかったからですけどね)
UVだろうが何だろうが、マスク外したいです笑
◎自由にお話しながらランチする
これはね、実行してきました(笑)
最初は斜め向かいに座ろうとか、距離はなそうとか言っていたのですが、いつの間にか忘れてた笑
Zoomでいろいろな人とお話したりしてきていますが、やっぱり対面で一緒にご飯して話す楽しさ、解放感は格別です。
◎ライブに行く、舞台を見る、遠征する
これはいつになったら実現するのだろう
クラシックのコンサートは、席を開けながら開催されているようですが、舞台やドームコンサートなどはいつになることでしょう。。。
◎北海道に行く
北海道に行って、消えゆく鉄道に乗っておきたい
「ホッキ祭り」に行って、広島には売ってない「ホッキ貝」を楽しみまくり、支笏湖の中の温泉に入る
◎会いたい人に会いに行く
ピン!と来てゴーを復活させます。
なんだかんだ、結局のところ「リアルに人に会いたい」んだと思います。
にんげんだもの(みつを風)
人間って、人の間って書きますものね。
【2020年6月のお題-1】
「C明けやりたいことリスト」作ってみてください(くれたけ#132)
明日は明日の風が吹く
- 公認心理師・臨床心理士
-
広島市中区八丁堀で対面カウンセリングを行なっています。
国内外からオンラインカウンセリングもご利用いただけます。
カウンセリングのご予約・お問合せ
Array
こころのこと(メンタル)2025年5月7日気だるい朝
ほっと一息2025年5月2日若葉の近くで
カウンセリング2025年4月17日「弱い」と「強い」
ほっと一息2025年4月14日「あまおう」とか、「とちおとめ」とか