2017年12月3日 / 最終更新日 : 2017年12月3日 門田 保子 言葉は友だち 「見ておれ父はいま生き直す」 「ちんぽこに飯粒つけて駆ける子よ見ておれ父はいま生き直す」 サラリーマン歌人として知られている 尾長幹也さんの詩集「解雇告ぐる日」 (2000年出版)から。 *** 「人生の勝ち負けの外に猫ふたつ陽に寝そべりて世間話す」 […]
2017年11月19日 / 最終更新日 : 2017年11月19日 門田 保子 こころのこと(メンタル) 禁句を発してしまった時 自分に聞かせたくない言葉や 他者にも言うつもりのない言葉を 時として発してしまった時 即座に今のはキャンセルと言って はっきりキャンセルしておくと リセットできます。 自分以外の他者に対してもすぐに 「間違えました。ごめ […]
2017年11月17日 / 最終更新日 : 2017年11月17日 門田 保子 カウンセラーの日常 「人生ゆっくりおもしろく」 伊勢のお寿司屋さんにかかっていた暖簾です 暖簾のことばどおり、開店中なのに お店の内側に暖簾はかかっておりました笑 そして、暖簾に書いてあるように お料理も「ゆっくり」でてきます笑 小さなお店で地元の人気店だとか 大将が […]
2017年11月10日 / 最終更新日 : 2017年12月11日 門田 保子 気づき 「今の苦悩は将来笑える」 「今の苦悩は将来笑える」は師の言葉です。 そう言われても 将来笑えるなんて到底思えない 今すぐ何とかして欲しい どうにかしてこの苦しみから逃れたい そう思われている方もいらっしゃるかも知れませんね。 反対に、それならば耐 […]
2017年11月8日 / 最終更新日 : 2017年11月8日 門田 保子 気づき 代替品 オペラが食べたくなった お品がなくて これでもいいかなと思えるものを注文した それなりに 美味しくはあるけれど オペラじゃない 頭の中では オペラの絵と記憶の中の味が 回転している とりあえず 求める気持ちをなだめてみた […]
2017年10月19日 / 最終更新日 : 2017年10月19日 門田 保子 カウンセラーの日常 べっぴんさん 久しぶりに会ってみたら クールビューティーな横顔 ゆがみなく整った正面顔 「べっぴんさん」 という言葉が降ってきた笑 リアルタイムで伝えられなかったので メッセで伝えてみたら。。。 なんだかさぁ オジサンと部下の関係みた […]
2017年10月14日 / 最終更新日 : 2017年10月14日 門田 保子 カウンセラーの日常 兆し ずっと心に思っていると ある日突然、流れてきたりする それは、風の便りだったり 友人からのお誘いだったり 迷ってみたり断ってみたりしても やっぱり届くことならば それはきっと兆し そのままいったらいいと思う。
2017年10月8日 / 最終更新日 : 2017年10月8日 門田 保子 カウンセラーの日常 ぼちぼちいこか アイキャッチ画像出典:Amazon その昔、まだ20代の初めに 同い年のある方がおくってくれました。 ぼちぼちいこか 関西弁で書かれたこの絵本 子どもにも 若い大人にもわかりやすく 自分事としてスッと入ってきます。 彼は […]
2017年9月25日 / 最終更新日 : 2017年9月25日 門田 保子 気づき 自分を責めてしまう時 自分を責めるモードになって、 その輪から抜けられない時は 顔をあげてこの言葉を味わってみるもあり かも知れません。 「悩む人は悩むヒマがある」 一見厳しく感じる言葉かも知れませんが 味わい深い言葉だと思います。