2018年1月20日
出雲国ではお正月に「赤貝」を食べるという。 島根県在住の友人たちの 「お正月は赤貝がないと始まらない」 「美味しすぎて箸が止まらない」 というFB投稿を目にして 広島ではお正月は「はまぐり」なので 赤貝に興味津々だったわ […]
2017年12月17日
チョコレートが「カカオ」と「砂糖」だけで できることを初めて知りました。 というか、ホンモノのチョコレートは 原材料「カカオ豆、砂糖」だけなんだという シンプルな事実を知った衝撃。 そして、ホットチョコレートは そのホン […]
2017年12月14日
ずっと作れたらいいなと思っていたベーコン 10月に燻製講座に参加して これなら私にもできそうと希望を見出し いろいろ整って ようやく作ることができました。 お肉だけは早々に買ってハーブ塩を刷り込み 冷凍室にて待機させてい […]
2017年12月2日
(これはイメージです) 冷蔵庫をあけると団子の粉が目についた。 う~ん。。。団子をこねる気分にならず笑 米粉に違いないから、これでケーキでも? と思い付き、粉をふるって適当に材料を 混ぜていると今度はお抹茶が目に入ってき […]
2017年11月29日
結構な距離を歩いて、増上寺を拝観し ふと見ると港区役所。 ちょうどお腹も空いていて、ピン!と来たので 行ってみました。 鰺フライとメンチカツ定食。 ボリューミーで普通に美味しく頂きました。 600円でお釣りがありました。 […]
2017年11月8日
オペラが食べたくなった お品がなくて これでもいいかなと思えるものを注文した それなりに 美味しくはあるけれど オペラじゃない 頭の中では オペラの絵と記憶の中の味が 回転している とりあえず 求める気持ちをなだめてみた […]
2017年10月21日
今年の新米は「イセヒカリ」から。 久しぶりに食べたくなったこのお米 無農薬無肥料で 心が清らかじゃないと育たないという 伝説のお米だ。 「そんなのマジで信じとるん?」と 愚息はそっけないが 私は妙に納得しているというか […]
2017年10月18日
出雲の方、何人もの方に 美味しいよ!とご紹介されつつ 何故かいつも「臨時休業」だったり 営業時間外だったりして 前を通るたびにがっかりしていたのですが ついにご縁の扉が開きました。 夜の営業時間には少し早い夕方 かかった […]
2017年10月12日
久しぶりに会った友人と韓国料理の お店でランチしました。 彼女にこれを食べさせたかったから笑 韓国料理のお店はいろいろありますが ミルクが降り積もった粉雪のようなかき氷 その上にきな粉と小豆がのっている 韓国の小豆氷(パ […]
2017年10月7日
お店の名前を聞いた時 てっきりおじいさんとおばあさんが ひっそりとされているのかなと思いました。 が、そうではありませんでした笑 そして、静かだけど即、満席状態でした。 自家製無農薬小麦をメインに使った、小麦を 丸ごと使 […]