カウンセラーの日常

カウンセラーの日常
換気扇をはずしてみたら

(画像はタカラさんのHPからお借りしました) 換気扇の掃除ってカウンセリングに似ている と思った件。 久々にねじを外してカバーを外してみました。 毎日拭いている外側とのギャップにギョッと しつつ、洗剤につけ置きしたり、塗 […]

続きを読む
カウンセラーの日常
映画「君の名は」

新海誠監督作品Amazon公式サイト より 映画「君の名は」公式サイト ようやく見てきました「君の名は」。 いろんな方々からおススメいただいていて、 早く見たいなぁという気持ちと同時に 今年中の宿題みたいになっていました […]

続きを読む
カウンセラーの日常
フィギュアスケートの美しさって

フィギュアスケートの美しさに触れるたび 美しさは強さなのかなと思う。 強さは、愛だなと思う。 そして、強さとはたくさんの弱さが変換さ れたものなんじゃないかなと思ったりする。 いつも感動をありがとう。 (画像:JiJi. […]

続きを読む
カウンセラーの日常
グリーティングカード

英国に住む友人からグリーティングカードが 届きました。 すごくあたり前のことだけど、地球は丸くて どこにいてもつながっているんだということ を感じて、心が温かくなりました。 私たちはみんな、地球の上でつながっている ので […]

続きを読む
カウンセラーの日常
街角の語り合い

あっという間に日没になるこの頃。 それでも、家まであと300mの曲がり角や 公園のブロックに腰かけて語り合っている。 男子も女子も。 明日もまた会うのに、別れ難いんだよね。 学校でも会って、交換ノートもして、脱靴場 でも […]

続きを読む
カウンセラーの日常
凝縮された美しさ

こちらのお花は、ティースプーンに入る大きさ で、表の柿の植木はマッチ棒一本の高さなんで す。柿の実はお米一粒くらい。 こんなにちっちゃいのに、すみずみまでリアル に再現されていて美しく思わず見入ってしまい ました。 緻密 […]

続きを読む
カウンセラーの日常
叔父からの新米

叔父から新米が届きました。 参考記事:叔父からの電話 叔父の予告通り12月に届きました。 実は、2.3日前にふと思い出したのです。 叔父から電話のことを。 ただ思い出した時、叔父にも伝わっている? 叔父も私のことを思い出 […]

続きを読む
カウンセラーの日常
断捨離に思う

どうしても捨てられなかった物を手放せて 自分の中にある執着の度合い、段階のよう なものが、少し見えてきたような気がする。 それらを手放しても、思い出や濃密に過ごし た時間の価値が下がる訳でもなく、何かが失 われる訳でもな […]

続きを読む
カウンセラーの日常
こころに聞いてみたら

長い間手放せなかった物が手放せました。 何度か手放そうとしたことはありました。 その度に湧いてくる諸々の考慮 ・良いものだから ・高かったから ・上質でもあるし ・一生使えるはず ・それを捨てるなんてもったいない ・物を […]

続きを読む
カウンセラーの日常
かけがえのないただ一人のあなたへ

どこを探しても あなた以上のあなたはいない あなた以下のあなたもいない あなたは他の誰でもない ただあなたで 世界にたった一人のあなたで あなたでいてくれてありがとう あなたがいてくれてありがとう あなたのいる世界にあり […]

続きを読む