カウンセラーの日常

カウンセラーの日常
遊んで来いと

時間に限りはあるけれど 好きなだけ遊んで来いと この世に送り出されてから 早くも数十年が経ってしまいました。 ささっ 残りの時間、 何して遊ぼうか。 100年後、きっとあなたも私も この世にはいないと思うけど。 &nbs […]

続きを読む
カウンセラーの日常
雪マーク

天気予報の雪マークがついたり消えたりの 今日の広島。 少し嬉しいような不安なような妙な感じで たぶん自分の中で犬と猫が混在しているかのよう。 ほら、喜び庭かけまわるのと こたつで丸くなるのと。 もう一人冷静な自分は、明日 […]

続きを読む
Blog-best5
12月のブログから~Best5

正月も6日になりますと、お正月気分から いつもの生活に。 12月が遠く感じられるのは、新年独特の 感覚かも知れませんね。 12月によく読まれた記事~Best5~を ご紹介し、再掲致します。 1.「2017年を振り返って、 […]

続きを読む
カウンセラーの日常
赤福って

長男がお土産だと言って赤福を差し出した。 「赤福」を貰うと素直に嬉しいというか 喜ばしい気持ちになる。 赤福は美味しい。 だけど、正直なところ 特別に美味しいかと問われたら いや普通に美味しいと思う。 じゃぁ、赤福の魅力 […]

続きを読む
カウンセラーの日常
ニューイヤーコンサート

一生に一度で良いので ウィーンフィルのニューイヤーコンサートに 行ってみたいと思う。 そしてやっぱりウィーンでウィーンフィルで ウィンナワルツよねって思う。 シュトラウス「南国のばら」(くれたけ#50) でウィンナワルツ […]

続きを読む
カウンセラーの日常
明けましておめでとうございます。

新年あけましておめでとうございます。 旧年中は大変お世話になりました。 今年のご来光は、厚い雲たちこめる中 明るくなってからようやく 丸いお日様が現れました。 少しくらい寝坊しても大丈夫だよと 言われているようでもあり […]

続きを読む
カウンセラーの日常
ブログの裏側

2017年ブログ年間Best10に入っているものは 実はほとんどが、時間もあまりなくて ササっとパパっと書いたもので あーでもないこーでもないと いろいろと考えて こねくり回したものは 意外に地味に落ち着いていたりします […]

続きを読む
Blog-best5
2017年ブログ年間Best10

今年1年本当にありがとうございました。 一日1記事以上更新を目標に 今年だけで約400投稿になりました。 その中から特に多く読まれた10記事を 再掲してみます。(年間ベスト10) 1.子が親を越える時 2.エグい話 3. […]

続きを読む
カウンセラーの日常
だらだら

クリスマスも終わっていよいよ年の瀬迫る時 なんかだらだらしたくなったりするのよね そういえば昔、 試験期間中に限って部屋を片付けたくなった ことを思い出すなぁ。  

続きを読む
カウンセラーの日常
Nothing special

目覚めたら12時間以上も寝ていた。 意外過ぎてへぇ~っていう感じ。 水を飲んだら、そのかすかな甘さに気付いて 少し驚いた。 子育てをしているときは 仕事も家事も常にキツキツで 落ち着くとかゆっくりなんていう世界とは 真逆 […]

続きを読む