ほっと一息

カウンセラーの日常
ターシャ・テューダー展に行ってきました♡

講座の合間を縫って米子市美術館で開催中の「生誕100年ターシャ・テューダー展」に足を運びました。 入口にはターシャの庭を模したものが↑展示してあり、絵本の原画や、使われていた食器類、庭道具、アンティークのワンピース、ドー […]

続きを読む
ほっと一息
何を怖がっていたんだろう?

  やってみたいなと思う気持ち やろうかどうしようか迷う気持ち でも・・・ ちょっと・・・ ってなってしまうことってありますよね やってみたら ぜ〜んぜん違う景色が見えたり 思いもよらない風が吹いてきたり 世界 […]

続きを読む
ほっと一息
すみれ

ふと目をやると、傍らのブロックの隙間や アスファルトのほんのわずかな割れ目から、 この紫の野生のすみれの群生に出会うことがある。 ふと出会った途端、思わず笑ってしまう。 一見、この紫たちは、小さく可憐に咲いている。 しか […]

続きを読む
ほっと一息
寅さんと魔女の宅急便とイイダナオミ

寅さんシリーズや現公開中の「家族はつらいよ」 などの山田洋次監督の作品と、「となりのトトロ」 や「魔女の宅急便」「ホタルの墓」などに代表される ジブリ作品と、そして北海道在住の画家イイダナオミ の描く世界には共通点があり […]

続きを読む
ほっと一息
たんぽぽ

華やかに咲く桜も桃も、春を優しく運んでくれ ますが、このちっちゃいたんぽぽは、どんな場所 でもどんな隙間からでも上を向いて自力で咲いて います。ふと下を向いた時、道路上に咲くこの黄 色ちゃんと目が合いました。 「生きてる […]

続きを読む