2019年10月8日
人間関係って どちらかが全部良くてどちらかが全部ダメ ってことはなくて 五分五分で もし失恋にパターンのようなものがあるとするなら そこにヒントが隠れているのかも きっとそのパターンはある日突然始まった訳ではなくて。 ポ […]
2019年10月5日
去りゆく人に戻って欲しいと叫ぶより その人の幸せを願った方がいい 私のことをわかって欲しいと迫るより その人のことを理解しようとする方がいい 渇愛にむせぶ餓鬼の表情は幸せを遠ざける 辛い時ほど笑顔になってみる ‥‥そんな […]
2019年8月5日
健全な夫は、たいてい妻の顔色をチラリとうかがっていたりする 妻がごきげんだとホッとして、何やらいろいろ話したくなったりする 妻に自分の正義を振りかざされると 普段から無口な夫はどうしていいかわからなくて、困っているんじゃ […]
2019年8月3日
これまでの日々は 決して平坦ではなく 悲しみや苦しみが病むほどになった時も あなたはきっと 感謝を忘れなかった 行き場のない腹立たしさや やり場のない情けなさに襲われるときも あなたはきっと 微笑むことを忘れなかった あ […]
2019年7月2日
別れたいのに別れられない 別れようとするのにまた戻ってしまう 別れるにはどうしたらいいか 別れる方法を探すより 別れないでいるメリットを 探してみる 見てみる方が なぜ別れないでいるのかわかるかも知れません。
2019年6月16日
美しくまとまっているように見えても、同じだけ「カッコ悪さ」がきっと存在する。見せてないところで必死で犬かきしてたり、でもね、もしかしたら人は、そんな「カッコ悪さ」を諦めて、隠そうとしない人に魅力を感じるのかもしれないね。
2019年6月8日
長い間一緒にいると こんなハズではなかったのに まるで別人のようなパートナーに 失望したり 出会った頃のように接してくれたらいいのにと 期待してしまったり 長い年月の間に お互いが変化してしまったのか 出会った頃には見え […]
2019年5月22日
この人はこんな人、と勝手に自分の中でできたその人像とやりとりして、我慢して行動しているとそれはやがて「怒り」に変わります。
2019年5月19日
思えば夫婦って奇妙な人間関係ですよね。他人なのに毎日顔を合わせて同じご飯食べて、友だちみたいに適度な距離や頃合いもとりにくく、恋人のように新鮮な感じもなく。女性と男性では伝わり方も受け取り方も違ったりします。
2019年5月7日
男の優しさってね トレンディドラマのようには なかなかいかなくて 実はわかりにくいものだったりする 無口で無表情に近くて ただひたすらに働き者で 特別面白みが感じられるわけでもない だけど 妻や子には不自由させたくない […]