2017年5月1日
この世に生まれた楽しみって何だろう。 陽の光を浴びること 美味しい水を飲めること 澄んだ空気の心地よさ 花や緑の美しさを愛でること 虫や動物と仲良くすること 音とリズムを感じる楽しさ 美味しいご飯を食べられること 清潔で […]
2017年4月25日
「ない」にフォーカスすると 脳がどんどん「ない」ことを見つけ出し さらに不安に引き寄せられたりします。 「ある」にフォーカスすると どれだけたくさんの恩恵に浴しているか 気づけたりします。 私には、 動いている心臓があり […]
2017年4月23日
占いやおみくじなどで 全く予期しないくらい、望まないことを 告げられたら、時にへこんでしまったり ましてやそれを「運命」だと言われたら しばらくは冷静になれないことがあったり するのかも知れません。 星回りと現実を照らし […]
2017年4月21日
普段から心の片隅にひっかかっていることや 感じているコンプレックスや 長い間、言葉にできずにいる苦しさの中に 実は、 本来のあなたの輝きが隠れていたりします。 それは、 あなたの強みだったり 本当は成し遂げたいことだった […]
2017年4月21日
最初にこの言葉を聞いた時は なんだかばっさり切り捨ててるみたいで 少々馴染めない感じだったのだけど よくよく考えてみれば 生ごみ→たい肥になる→土壌が肥える →豊かに育つ っていうサイクルで 無駄にせずに活かして未来に生 […]
2017年4月16日
久しぶりに顔を合わせ、思わず どちらからともなく破顔一笑。 言葉を交わさずとも安心できる 時間と場があることに、心も 広がっていく。 心が広がると、無意識に包んだり 含んだりできていたりする。 仲間っていいな。
2017年2月24日
ほんの小さな引っかかりや、些細なこととしている中に、大きなヒントが隠れていたりします。
2017年2月21日
人は思うように生きているのだと思います。 例え意気消沈しても 何度も、もうだめたと 打ちひしがれることが続いても ほんの小さな ともしびのような希望でも 持ち続けていれば いつか必ず導かれる だから 諦めないこと ともし […]
2017年2月14日
普段とは違う景色を、自分に見せてあげるのもいいかも知れませんね。