どうにもならないってわかってる
だから早く忘れてしまいたいと思うのに
気持ちがさらに膨らんで苦しい
オートマチックに自動思考が止まらない
いろんなリクツでこの現状を分析してみたりする
だけどどうにもならない辛さが
より一層苦しみを増すような気がする
残念ながら、ソッコー解決する魔法はなくて
湧いてくるどうにもならない気持ちを
時に誰かに預けられるなら預けてみて
半分くらい、もう諦める
それくらいの感覚で
引き受けてみる
覚悟してみる
それがもしかしたら
一番の近道なのかもしれない
「どうにもならないこと」だから
変わらずここにいますから
- 公認心理師・臨床心理士
-
広島市中区八丁堀で対面カウンセリングを行なっています。
国内外からオンラインカウンセリングもご利用いただけます。
カウンセリングのご予約・お問合せ
Array
こころのこと(メンタル)2025年5月7日気だるい朝
ほっと一息2025年5月2日若葉の近くで
カウンセリング2025年4月17日「弱い」と「強い」
ほっと一息2025年4月14日「あまおう」とか、「とちおとめ」とか