図らずも「浅野家と広島藩」について想いを致す一日となりました。
県立美術館の「浅野家の至宝展」に出かけ
隣接している縮景園の清風館でお茶を頂き
図書館に行ったら、展示ホールで
「浅野家と広島藩~初代長政から最後の藩主長勲まで~」の展示があり
これがわかりやすくで、気づいたらすべてのパネルを読み込んでいました。
学芸員さんの力作、広島愛を感じます。
語られない行間にも、たくさんのいろんなドラマがあったんでしょうね。
広島の歴史、原爆以前がずっとイメージできなかったのですが
展示品の数々や人物像に触れて、ドラマチックな広島を感じています。
長い長い歴史の上に、今こうして生かされている私たち。
その不思議さと有難さに包まれながら
過去に生きた人たちに会わせて頂いたような悠久のひとときでした。
変わらずここにいますから
- 公認心理師・臨床心理士
-
広島市中区八丁堀で対面カウンセリングを行なっています。
国内外からオンラインカウンセリングもご利用いただけます。
カウンセリングのご予約・お問合せ
Array
こころのこと(メンタル)2025年5月7日気だるい朝
ほっと一息2025年5月2日若葉の近くで
カウンセリング2025年4月17日「弱い」と「強い」
ほっと一息2025年4月14日「あまおう」とか、「とちおとめ」とか