「理想の父親像、母親像」(くれたけ#84)
「理想の父親像、母親像」と聞いて
真っ先に浮かんだのは、畏れ多くも
両陛下でございます。
***
やはりどんなに探しても「理想」は
それ以上に描けないので
庶民の私が、
こんな家に帰りたいと思う実家像を
イメージしてみますと
それは、ズバリ「寅さん」の実家です。
本当に普通の庶民が、お互いを思いやり
「しょうがないわねぇ」と言いながら
日々の生活を大切に生きている。
根底には愛情がこんこんと湧いて溢れている。
過剰な期待をするのではなく、現実を
受け取りつつそれぞれの幸せを願っている。
おいちゃんとおばちゃんがいて
さくらさん一家がいて寅さん。
寅さんがいなかったらあの家も寂しいと思うなぁ。
そして、両陛下ももしかしたら
「寅さん」の世界を楽しまれたことが
おありなのではないかしらと
誠に勝手で不遜極まりない妄想が広がっている。
【2018年3月のお題-2】
あなたの「理想の父親像、母親像」を教えてください(くれたけ#84)
何か新しいこと、やってみようか
- 公認心理師・臨床心理士
-
対面でのカウンセリング、Zoom等でのオンラインカウンセリングにも対応しています。
カウンセリングのご予約・お問合せ
Array
気づき2025年4月9日欠けたピースを
こころのこと(メンタル)2025年4月8日顔を洗う時、意識すると断然変わってくること
カウンセリング2025年4月7日週末になると気分が落ちるあなたへ
ほっと一息2025年4月4日花もいろいろ