「文化の日」に思い出すこと
2017年11月3日
きょうは「文化の日」です。 父は生前、文化の日を「明治節」 勤労感謝の日は「新嘗祭」だと 言っていました。 いろいろウンチクを父のペースで説明して くれているのですが 母も二人の娘も「既読スルー」状態で 音をたてないよう […]
10月のブログから~Best5
2017年11月1日
いつも当サイトにお運びくださり、 ブログをお読みくださりありがとうございます。 皆様お一人おひとりに心から感謝申し上げます。 11月の声を聞くと、気持ちは一気に年末気分 に近づくように思います。 10月はどんな日々をお過 […]
あっ!という結末の劇中劇(くれたけ#73)
2017年10月31日
これもね、実は悩みましたの笑。 主役って。。。ねぇ。。。苦笑 表に出ないけど、こんな感じでいかがでしょう。 *** 例えば作風が 「ニューシネマパラダイス」だったり 「キネマの天地」だったり はたまた「スティング」や「ア […]
「言えなかったひとこと」(くれたけ#74)
2017年10月30日
言えなかったひとこと というより 「言いたかったひとこと」 あれは伯父がまだ健在だった時の祖父母の 法事の帰りのことです。 何年かぶりで大好きな伯父に会えたのですが もうここで別れると言う時、私は何故か 今伯父と話さない […]
過去が完了形に変わる時
2017年10月26日
その出来事が 今の自分のコミュニケーションを 望ましいものにしていないのでは? と思う時 どれだけ他人に 「過去は過去で今は違うから」 と言われても その過去に「影響」され続ける自分を 手放せないままだったりするなら 凍 […]