いつもの景色が旅に変わるとき
広島に住んで30年以上経ちました。
馴染んでいるようでもあり、どこか
まだよそよそしさもあったり。
そんな中、北海道から来広した友人
と行動を共にする中で、ただ通り過
ぎていた風景やあまり関心のなかった
例えば「広島風つけ麺」を初めて食べ
るという体験を通して、「いつも」が
いつもじゃなくなる感覚がありました。
広島=こんな町、と勝手にイメージを
作ってしまうことで「安心」と引き換
えに好奇心や新鮮な視点を伏せてしま
っていたとしたらもったいない。
きっと、人に対してもそうなんだろう
なと思う。
私たちは、まだまだあまりにもお互い
を知らなさすぎる。
くらいでちょうどよいのかも。
変わらずここにいますから
- 公認心理師・臨床心理士
-
広島市中区八丁堀で対面カウンセリングを行なっています。
国内外からオンラインカウンセリングもご利用いただけます。
カウンセリングのご予約・お問合せ
Array
カウンセリング2025年4月17日「弱い」と「強い」
ほっと一息2025年4月14日「あまおう」とか、「とちおとめ」とか
気づき2025年4月9日欠けたピースを
こころのこと(メンタル)2025年4月8日顔を洗う時、意識すると断然変わってくること