リアルの素敵
本社開催のくれたけワンデーに参加しました。
午前中は、所属カウンセラーのミーティングで
スカイプその他でのやりとりはあっても
リアルでは「初めまして」の方が
ほとんどでした。
にもかかわらず、全く違和感なく
まるで旧知の関係のように会話できたのは
「くれたけ」だからこそ?なのかも知れません。
そして、言われたのが
「イメージと違ってた」
というものです。
かなりフォルティッシモで言われました笑。
私も他のカウンセラーの印象が、リアルだと
ぐ~んと違いました。
リアルの方が断然いいです笑。
リアルには動きがあります。
匂いもあります。
いきなりリアルじゃなかったからこそ
感じられることかも知れません。
ほら、ケーキだってアイスクリームだって
絵に書いただけより写真より
実物の方が断然いいでしょ?
変わらずここにいますから
- 公認心理師・臨床心理士
-
広島市中区八丁堀で対面カウンセリングを行なっています。
国内外からオンラインカウンセリングもご利用いただけます。
カウンセリングのご予約・お問合せ
Array
カウンセリング2025年4月17日「弱い」と「強い」
ほっと一息2025年4月14日「あまおう」とか、「とちおとめ」とか
気づき2025年4月9日欠けたピースを
こころのこと(メンタル)2025年4月8日顔を洗う時、意識すると断然変わってくること