自分を大切にする第一歩
自分を大切にしよう
って
よく言われるし、よく聞きます
はて?
大切にするってどうやって?
自分のやりたいことを自分にやらせてあげる
というと
なんか
少年よ大志を抱け
みたいなイメージを持ってしまったり
わかりにくいというあなたへ
例えば誰かとお茶をする時
何を注文しますか?
周りの人がコーヒーだったら自分もそれで
じゃなくて
その時の自分に聞いてみる
コーヒーでいいかもと思ったけど
本当は紅茶が飲みたいな
とか
今の気分はアイスティー飲みたい
とか
これぐらいのこと、と見逃しそうな
自分の要望、自分はこうしたいを
そのまま自分にやらせてあげることだと思う
それって
些細なことだと思いますか
些細なことの積み重ねが日常であり
日常の積み重ねが
今のあなたにつながっているとしたら
やってみる価値はあるかも知れません
変わらずここにいますから
- 公認心理師・臨床心理士
-
広島市中区八丁堀で対面カウンセリングを行なっています。
国内外からオンラインカウンセリングもご利用いただけます。
カウンセリングのご予約・お問合せ
Array
カウンセリング2025年4月17日「弱い」と「強い」
ほっと一息2025年4月14日「あまおう」とか、「とちおとめ」とか
気づき2025年4月9日欠けたピースを
こころのこと(メンタル)2025年4月8日顔を洗う時、意識すると断然変わってくること