このところ、細かい事務的な作業をすることが続いて
います。パソコン用の眼鏡を買わなくちゃ。。。と思い
つつそのままだったことを思い出しました。
それでなくても春は張る、腫れる=むくみやすい季節。
私の目の周りも、腫れがひいたりもどったりぐずぐずと
していました。
ずっとパソコンに向かっていると目が乾いてくるし、
かすんでくる感じ。あまりにも見づらくて、とある時に
頂いた綺麗に装飾されたルーペを取り出していました。ルーペ。
で、ギョッとしたんです!
あの、この見えづらさって。。。あの、もしかして、
コレって。。。リーディンググラスが必要ってこと!?
思わず椅子にのけぞりました(゚Д゚;)
きょう郵便局に行った時、弱・中・強の三種類の眼鏡が
置いてありました。何気に弱をかけてみました。ないほ
うが良かった。(´▽`) ホッ
真実はよくわからないけど、ビビアン・リーも言っている
「明日また考えよう(明日は明日の風が吹く)」って。
(「風と共に去りぬ」前半ラストのシーンを思い出します)
私もそうすることにしました。
明日は明日の風が吹く
- 公認心理師・臨床心理士
-
広島市中区八丁堀で対面カウンセリングを行なっています。
国内外からオンラインカウンセリングもご利用いただけます。
カウンセリングのご予約・お問合せ
Array
こころのこと(メンタル)2025年5月7日気だるい朝
ほっと一息2025年5月2日若葉の近くで
カウンセリング2025年4月17日「弱い」と「強い」
ほっと一息2025年4月14日「あまおう」とか、「とちおとめ」とか