違和感
なんとなく違和感を感じる時
いつもの朝なんだけど 何か変
いつも通っている道なんだけど 何か微妙
それは正しいことなんだろうけど
何か腑に落ちない
とても親切な言葉だと思うけど
ピンとこない
むしろ違和感だったりする
それはとても貴重なサイン
貴重なサインをキャッチできているということ
自分や相手を知る
体や心や環境の変化を知る
鍵だったりします
何か新しいこと、やってみようか
- 公認心理師・臨床心理士
-
対面でのカウンセリング、Zoom等でのオンラインカウンセリングにも対応しています。
カウンセリングのご予約・お問合せ
Array
ほっと一息2025年4月14日「あまおう」とか、「とちおとめ」とか
気づき2025年4月9日欠けたピースを
こころのこと(メンタル)2025年4月8日顔を洗う時、意識すると断然変わってくること
カウンセリング2025年4月7日週末になると気分が落ちるあなたへ
あるある、あるよねぇ……
体調のせい?
それともそうなの?
いえいえ、いつもと同じ私がそう感じているだけ?
ただ、今はそのまま受けとめておこう
あとで…振り返る時間を持とうって言い訳して🌱
杉本雅子様
あとで•••って、とりあえず横に置いておくのは
かなり役立つ方法だと思います。
スルーするのではなく
無かったことにするわけでもない
タイミングが来たら
見てみようかという•••。
こころってうまくできていますね。
コメントありがとうございます。