かぜ
昨日は立冬。暦の上では冬のはじまり。
街にはマスク姿の方もみえます。
10月の終わりから11月の初めにかけて
風邪をひくことがあるようですが、この
時期の風邪は、身体の中を風が通って
いるのだそうです。だから、ただ通して
あげるのがいいと何かで読みました。
広辞苑によると「風邪=風の病」なんだ
そう。
自己管理ができてない~と自分を責める
のではなく、万病の元だからと必要以上
に薬に頼りすぎるのでもなく、風を通し
てあげるくらいの気持ちでよいのかも知
れませんね。
体調の変化は何かの知らせとの解釈が
あるとすれば、そこは
「ご自愛くださいませ」ということなの
かも知れません。
どうぞご自愛くださいませ。
何か新しいこと、やってみようか
- 公認心理師・臨床心理士
-
対面でのカウンセリング、Zoom等でのオンラインカウンセリングにも対応しています。
カウンセリングのご予約・お問合せ
Array
カウンセリング2025年4月17日「弱い」と「強い」
ほっと一息2025年4月14日「あまおう」とか、「とちおとめ」とか
気づき2025年4月9日欠けたピースを
こころのこと(メンタル)2025年4月8日顔を洗う時、意識すると断然変わってくること