コマーシャル劇場
コマーシャルをストーリーとして見ると
けっこう楽しめたりします。
ただ楽しんで楽しめているならいいのだけれど
ある時、その中の
自分とかけ離れた世界や、他人の外見と
いつの間にか自分自身を対比などして
勝手にがっくりなどしていたらばご注意を。
もとい、消費を促すためにつくられているもの。
コンプレックスを刺激されたりもするでしょう。
夢の世界を見せてもくれるでしょう。
特に映像から受け取っているものは、ぼんやりと
見ているだけです。しかも繰り返し。
無意識(下意識・潜在意識)の領域に入ってきやすい。
自分じゃない他の誰かになろうとして、
無駄に悩んだりする材料を受け取るのではなく
どうぞコマーシャル劇場として
こういう世界もあるよねと
ごゆるりとお楽しみくださいませね。
何か新しいこと、やってみようか
- 公認心理師・臨床心理士
-
対面でのカウンセリング、Zoom等でのオンラインカウンセリングにも対応しています。
カウンセリングのご予約・お問合せ
Array
ほっと一息2025年4月14日「あまおう」とか、「とちおとめ」とか
気づき2025年4月9日欠けたピースを
こころのこと(メンタル)2025年4月8日顔を洗う時、意識すると断然変わってくること
カウンセリング2025年4月7日週末になると気分が落ちるあなたへ