2018年9月17日 / 最終更新日 : 2018年9月17日 門田 保子 言葉は友だち 「大丈夫」って 「大丈夫」って 魔法の言葉だと思うけれど どんなイメージを持って伝えるかで 届き方が全くちがってくる 繊細さが隠れている言葉だと思う。
2018年8月22日 / 最終更新日 : 2018年8月22日 門田 保子 言葉は友だち 空気のように 昨日のブログあゝ熱闘甲子園が 1000投稿目であることを知りました。 一瞬「へぇー」と意外な感じがしましたが 特に頑張って書いたという気持ちはないので もうそんなに?⤴という意外さでした。 先日、1日更新しないでいると […]
2018年7月4日 / 最終更新日 : 2018年7月4日 門田 保子 言葉は友だち リセットしたい時 シャワーを浴びたり 顔を洗ったりすると それだけでシャキッとしたり 気分が変わったりしますね 「水に流す」 という表現があるように 祓い清める そんな意味もあるようです。 何か切り替えたい時 洗い流す 水に流す気持ちで […]
2018年6月6日 / 最終更新日 : 2018年6月6日 門田 保子 言葉は友だち 楠の下で 意外なところに楠が立っていた 休んでもいいよと言っているみたいに 心地よい緑の風が心の汗もさらっていった 木はとても満足そうだった。
2018年4月7日 / 最終更新日 : 2018年4月7日 門田 保子 カウンセラーの日常 記憶はレンズの中で 探さなくてもいつでも取り出せる記憶は 私のハードディスクの中にあって 決して色褪せることもない。
2018年4月2日 / 最終更新日 : 2018年6月25日 門田 保子 言葉は友だち 愛を乞う人々 愛を求める人々が 山に集まってきた 山の神様は 護摩を焚き祈りを捧げ 何度も繰り返し こう言った 「一生懸命に今を生きよ」 「目の前のことにただ一生懸命になれ」 それでもなお 自分を引き上げて欲しい もっと自分を見て欲し […]
2018年3月31日 / 最終更新日 : 2018年3月28日 門田 保子 カウンセラーの日常 さよなら、3月 さよなら3月 また来て四角♪ そんなわらべ歌があったような 三月はさっそうと行ってしまった ささっ 桜の花びらが 四月の風に運ばれて 静かにそこで待っている
2018年3月28日 / 最終更新日 : 2018年3月28日 門田 保子 カウンセラーの日常 一番のギフトって 誕生日に毎年プレゼントを送ってくれる 友人がいる 電話でお礼を伝える たわいもない話に花が咲き笑がこぼれる 電話を切る直前に彼女は言う 「〇〇と話すと元気が出てくるよー」 心に沁みて 「私の方こそ」と言えないまま 何度も […]
2018年3月16日 / 最終更新日 : 2018年3月16日 門田 保子 ほっと一息 3分間待つのだぞ 急いでもいいけど 焦らないでいい 3分で完成するのは カップ麺 3分で解決するのは ウルトラマン ウルトラマンの3分間って 人間時間に換算するとどれくらいなんだろう
2018年2月27日 / 最終更新日 : 2018年2月27日 門田 保子 カウンセラーの日常 ファンファーレ 金脈もなければ人脈もない 身につけている技術も特にない 箸の上げ下ろしさえ満足にできない 言葉遣いもままならない 常識という意識はハナからない だけど 命がある 上出来じゃん 行ってこい 好き […]