未分類

カウンセリング
バランス(2)

例え今、望ましくない状態であっても そこに評価を持ち込まず 良し悪しをつけず 何も足さず何も引かず ただ「今はそういう状態なのだ」として 見る時 執着から自由になれたりします。

続きを読む
カウンセラーの日常
歩く

(工事現場の壁にも憩いの花あり) 駅からの道を歩いて帰りました。 普段歩いて帰るには少し距離があります。 日没で陽には焼けそうにないこと 汗もかきそうにないこと そして何となく歩きたかった ただそれだけなのですが 心のま […]

続きを読む
Blog-best5
8月のブログから~Best5

9月になりました。 朝夕涼しく、過ごしやすさを感じます。 近所の通学路にもまた活気が戻ってきました。 8月もたくさんの方に公式サイトを訪れて頂き ブログをお読み頂けましたこと、大変有難く 心から感謝申し上げます。 多くの […]

続きを読む
カウンセラーの日常
雑草の根

従兄が何やら必死で抜いているので 近づいてみると 石垣の隙間からひ弱げに顔を出している 小さな雑草だった。 「こいつがブロックや石垣を破壊するんだ」 と言って実際に修繕したところを見せて くれたのだけど にわかには信じら […]

続きを読む
カウンセラーの日常
ビアガーデン

所属しているボランティア団体の納涼会が ありました。 会場はビアガーデン。 ビアガーデンなんてどれぐらい行ってないん だろう?というくらい久しぶりでした。 納涼会や飲み会などにはあまり参加してない のですが、きょうは何と […]

続きを読む
こころのこと(メンタル)
バイオリズム

            何もかも順調で、この世の全てが 輝いて見える時と その反対に、ひとり暗い穴の中で 体育座りをしているような時と どちらもあるのではないか […]

続きを読む
カウンセラーの日常
ひらめいたのに

            今朝、掃除しながらひらめいたんです。 あ、これ今日のブログに書こうって しかも5行以内に納まりそうなイイ感じの予感 なのに…帰宅して思い […]

続きを読む
未分類
心に残った子ども代表あいさつ~平和式典

被爆72年目の今年の平和式典で 子ども代表のあいさつが心に残りました。 「苦しい中、必死で生きてきた人々がいなければ、今の広島はありません。」 「一人ひとりの命の重みを知ること、互いを認めあうこと」 一緒に創るはずだった […]

続きを読む
Blog-best5
7月のブログから~Best5

7月は七夕、梅雨明けから猛暑へと季節が 動き、連日の蝉しぐれに「日本の夏」を 感じています。 今月もたくさんの方に公式サイトを訪れて 頂きブログをお読み頂けましたこと、有難く 心から感謝申し上げます。 今月多くの方にお読 […]

続きを読む
カウンセラーの日常
ブルーになったマロー水

ハーブ講座で頂いたマロー水はきれいな紫 だったのに、家で作ったらブルーになった。 それはそれで涼しげでいいんだけど何故かしら。 綺麗なブルーのマロー水を炭酸水で割って みたら、あら不思議昨日見たように紫に変身。 あれれれ […]

続きを読む