未分類

カウンセラーの日常
明けましておめでとうございます。

新年あけましておめでとうございます。 旧年中は大変お世話になりました。 今年のご来光は、厚い雲たちこめる中 明るくなってからようやく 丸いお日様が現れました。 少しくらい寝坊しても大丈夫だよと 言われているようでもあり […]

続きを読む
未分類
鐘と共に去りぬ

(2017年12月31日の日没) もうすぐ新しい年が始まります。 今年はどんな年でしたでしょうか。 どんな年だったとしても 2017年はもうすぐ終わります。 いらないものは 除夜の鐘と一緒に手放して さぁ、まっさらな新し […]

続きを読む
Blog-best5
2017年ブログ年間Best10

今年1年本当にありがとうございました。 一日1記事以上更新を目標に 今年だけで約400投稿になりました。 その中から特に多く読まれた10記事を 再掲してみます。(年間ベスト10) 1.子が親を越える時 2.エグい話 3. […]

続きを読む
ほっと一息
「自分自身に」

詩人吉野弘さんの「祝婚歌」や「奈々子に」 などの詩はあまりにも有名ですが 他にもたくさんわかりやすい言葉を使った 奥深い作品を残しておられます。 その中から一篇ご紹介いたします。 *** 「自分自身に」 吉野弘 他人を励 […]

続きを読む
Blog-best5
11月のブログから~Best5

何かのご縁で当サイトをご訪問くださり、 ブログをお読みくださりありがとうございます。 この拙いブログを通してご交流頂けますこと 心から感謝申し上げます。 街にはイルミネーションが輝き 師走はトナカイが連れ去ってしまうかの […]

続きを読む
Blog-best5
10月のブログから~Best5

いつも当サイトにお運びくださり、 ブログをお読みくださりありがとうございます。 皆様お一人おひとりに心から感謝申し上げます。 11月の声を聞くと、気持ちは一気に年末気分 に近づくように思います。 10月はどんな日々をお過 […]

続きを読む
未分類
AさんとBさん

  100万円当たったら 自宅の家電製品を買い換えたいというAさんと 当たった100万円を全額寄付するというBさん が、何やら話していた。 Aさんは今にも死にそうな人はほっとけない 難民は受け入れるべきだと言う […]

続きを読む
未分類
「ある」顔と「ない」顔

まるで 空気が少し抜けてしぼんだ風船のような表情 見知らぬ人だけど、何だか気になる隣席の人 口から出てくるのは「ない」という言葉 ‥ないんです ‥なくなってしまい ‥もう‥ない 「ある」ことに気づいた瞬間 目からはキラッ […]

続きを読む
カウンセラーの日常
ハンサムとプリンス

ハンサムは、 ハンサムであることがバレないように 細心の注意を払っている プリンスは 生まれながらにプリンスで 否定されたことがないからか 他者を変えようなどという視点はなく 常に肯定している ハンサムもプリンスも 多用 […]

続きを読む
カウンセラーの日常
バランス(3)

人は何故野草を求めるのだろう。 日本には食べ物がいっぱい溢れている。 身体が自然に求めていることを 自然の一員であるヒトはどこかでわかっていて 野草を探し野草を調理して食することで どこかバランスを取っているのかも知れな […]

続きを読む