未分類

こころのこと(メンタル)
コミュニケーション講座(ご感想)

10月と11月の2回、連続で 35歳以下の働く若者対象の施設 勤労青少年ホーム:愛称「ユーストピア佐伯」 にて、コミュニケーション講座を担当 させて頂きました。 ご感想をお寄せ頂きましたので ご紹介させていただきます。 […]

続きを読む
未分類
10月の人気記事Best5

(10月半ばの北海道)   あっという間に11月。早いですね~。 いつもブログをお読みくださりありがとう ございます。 10月に多く読まれた記事をご紹介させて いただきます。 1.叔父からの電話 2.手放すと見 […]

続きを読む
未分類
ユーストピア佐伯「コミュニケーション講座」

先日広島市のユーストピア佐伯で コミュニケーション講座を担当させて頂き 35歳以下の若い世代の皆様とご一緒させて 頂きました。     実は↑の地図入り解説書?は、そこの担当主事 さんが超方向音痴のモ […]

続きを読む
カウンセリング
誰も知らない

  誰も知らない。 泣かないのは涙が枯れたからなんじゃない 涙を見せても、見てくれるのは一瞬で 明るく元気でいることが役割だから 寂しさに外気の冷たさが 胸にしみる夜 ふとあふれる涙が温かくて泣けてくる なんて […]

続きを読む
カウンセリング
自分らしさって

  自分らしくって言われても 自分らしさって何? ありのままでって言われても ありのままってどういうこと? そのままとどう違う? もっと楽に生きたいのに ラクに生きようと道を探せば 次々にでてくるカテゴリーやく […]

続きを読む
未分類
ありがとう

ありがとう 心の中の伝えたい言葉を探していた あのとき、すぐにはでてこなくて 本当はぴったりの言葉がみつからなくて またね! でもなくて わかってる って、少しずれてるし ルンバがこころの中をさーっと 通っていったような […]

続きを読む
カウンセリング
帰りたくなったら

帰りたくなったら いつでもお帰り 何年経っていても きっと普通に 「おかえり」って言うよ 心の中で毎日会っているから 昨日の続きのように 「おかえり」って言うよ

続きを読む
ほっと一息
9月の人気記事Best5

    衣替えとはよく言ったもので、昨日私は家でも ソックスを履きました。しかし、短パン生活は もう少し続きそうです。   さて、9月によく読まれた記事をご紹介させて いただきます。 &nb […]

続きを読む
ほっと一息
8月の人気記事Best5

  8月に多く読んで頂いた記事をご紹介 させて頂きます。 1.枕詞 2.ケーキじゃない話。 3.子育てにいつまで責任を取ったらよいのだろう 4.「あなたにとって”家族”ってなんですか?」(くれたけ#45) 5. […]

続きを読む
カウンセラーの日常
二百十日

今日は、二百十日。 毎年、二百十日前後には空が荒れ模様に なりやすいと言われている。 約束通り?自然が猛威を見せて行った。 災害を受けられた方々の心痛を、私なりに 想わせていただきつつ、岩手県在住の 大切な方が無事である […]

続きを読む